close
1.

図書

図書
石〓等編
出版情報: 東京 : クレス出版, 2003.6
シリーズ名: 近代文学作品論集成 ; 19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代の寓意小説 : 安部公房著『砂の女』 小島信夫著
脱出と超克 : 『砂の女』論 佐々木基一著
非現実小説の陥穽 : 安部公房『砂の女』をめぐって 三木卓著
『砂の女』 紅野敏郎著
「砂の女」について 吉田凞生著
砂の女 磯貝英夫著
砂 : 存在の根の探究 : 安部公房『砂の女』 ウィリアム・カリー著
「砂の女」における流動と定着のテーマ 鶴田欣也著
『砂の女』論 : その意味と位置 田中裕之著
メビウスの輪としての失踪 : 『砂の女』私論 廣瀬晋也著
メタファーとしての変身 : 安部公房『砂の女』まで 北川透著
「砂の女」を再読して ミコワイ・メラノヴィッチ著
安部公房『砂の女』の時間 谷川渥著
『砂の女』の位相 小林治著
「砂の女」論 : <仁木順平>から<男>へ 木村功著
『砂の女』再論 : 研究史の一隅から 小泉浩一郎著
物語論から『砂の女』を解剖する 小林正明著
安部公房『砂の女』について 蘆田英治著
安部公房『砂の女』論 : 登場人物と「砂」、およびテクストとの関係をめぐって 波潟剛著
安部公房 : 無常体験の文学 : 『砂の女』論 美濃部重克著
流動と反復 : 安部公房『砂の女』の時間 中野和典著
現代の寓意小説 : 安部公房著『砂の女』 小島信夫著
脱出と超克 : 『砂の女』論 佐々木基一著
非現実小説の陥穽 : 安部公房『砂の女』をめぐって 三木卓著
2.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2014.3
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2014.12
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
柾木恭介著 ; 池田龍雄絵
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第1冊
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
安東次男文と写真 ; 安部真知絵
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第2冊
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
斎藤芳郎文 ; 中谷泰え
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第3冊
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
戸石泰一著
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第4冊
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
小林勝著 ; 勅使河原宏絵
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第5冊
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
関根弘著 ; 池田竜雄絵
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第6冊
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
上野英信著 ; 千田梅二絵
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第7冊
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ふたたびヤマのなかまに
せんぷり・せんじが笑つた!
みんなで書いたラクガキ
はじめての発言
親と子の夜
ふたたびヤマのなかまに
せんぷり・せんじが笑つた!
みんなで書いたラクガキ
11.

図書

図書
杉浦明平著 ; 池田龍雄絵
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 第8冊
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2014.5
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
岡本不二明著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2011.10
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2015.2
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
日本近代文学館編
出版情報: 東京 : 八木書店古書出版部, 2015.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
草稿・原稿を読む楽しみ 中島国彦 [執筆]
枡目の近代 : 「原稿用紙」をめぐって 宗像和重 [執筆]
筆記用具の痕跡 : 万年筆・インク・筆・鉛筆・筆跡など 安藤宏 [執筆]
草稿から出版へ : 横光利一の直筆原稿を手がかりに 十重田裕一 [執筆]
組版印刷から見えるもの 栗原敦 [執筆]
検閲と伏字 浅岡邦雄 [執筆]
本文作成の問題点 : 岩波書店の『漱石全集』の場合 秋山豊 [執筆]
代作・代筆問題と原稿 : 徳田秋聲の事例を中心に 小林修 [執筆]
原稿・草稿が持つ可能性 十川信介 [執筆]
草稿・原稿は流通する : 八木乾二氏に聞く 紅野謙介 [執筆]
文芸編集者の立場から 藤田三男 [執筆]
近世文学研究と自筆資料 木越治 [執筆]
外国文学の研究との違いについて 松澤和宏 [執筆]
文学館活動における原稿に関する法律問題について 中村稔 [執筆]
草稿・原稿を読む楽しみ 中島国彦 [執筆]
枡目の近代 : 「原稿用紙」をめぐって 宗像和重 [執筆]
筆記用具の痕跡 : 万年筆・インク・筆・鉛筆・筆跡など 安藤宏 [執筆]
16.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2014.9
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2014.7
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
意識と本質 : 東洋哲学の共時的構造化のために
神秘主義の根本構造 : 上田閑照・大沼忠弘との鼎談
イスラームの二つの顔 : 時局的関心の次元を超えイスラームという宗教・文化の精神を把握するための方途を説く
転変を重ねて
第一級の国際人
『イスラーム神秘主義におけるペルソナの理念』序詞
『みすず』読者アンケート(一九八〇年)への回答
イスラーム文明の現代的意義 : 伊東俊太郎との対談
意識と本質 : 東洋哲学の共時的構造化のために
神秘主義の根本構造 : 上田閑照・大沼忠弘との鼎談
イスラームの二つの顔 : 時局的関心の次元を超えイスラームという宗教・文化の精神を把握するための方途を説く
18.

図書

図書
平川南 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2006.2
シリーズ名: 文字と古代日本 ; 5
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
多門靖容著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2006.2
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
岡本不二明著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2003.10
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
平川南 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2004.12
シリーズ名: 文字と古代日本 ; 1
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
徳川美術館編集
出版情報: 名古屋 : 徳川美術館, 2004.11
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
冷泉家時雨亭文庫編
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 2006.6-2007.8
シリーズ名: 冷泉家時雨亭叢書 / 冷泉家時雨亭文庫編 ; 第81-82巻
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
安房直子作 ; 北見葉胡画
出版情報: 東京 : 偕成社, 2004.3
シリーズ名: 安房直子コレクション = Awa Naoko collection ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
さんしょっ子
きつねの窓
空色のゆりいす
夕日の国
だれも知らない時間
雪窓
てまり
赤いばらの橋
小さいやさしい右手
北風のわすれたハンカチ
エッセイ
さんしょっ子
きつねの窓
空色のゆりいす
25.

図書

図書
安房直子作 ; 北見葉胡画
出版情報: 東京 : 偕成社, 2004.4
シリーズ名: 安房直子コレクション = Awa Naoko collection ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
魔法をかけられた舌
空にうかんだエレベーター
ひぐれのお客
ふしぎな文房具屋
猫の結婚式
うさぎ屋のひみつ
青い花
遠い野ばらの村
秘密の発電所
オリオン写真館
海の館のひらめ
ふしぎなシャベル
海の口笛
南の島の魔法の話
だれにも見えないベランダ
エッセイ
魔法をかけられた舌
空にうかんだエレベーター
ひぐれのお客
26.

図書

図書
安房直子作 ; 北見葉胡画
出版情報: 東京 : 偕成社, 2004.4
シリーズ名: 安房直子コレクション = Awa Naoko collection ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
きつねの夕食会
ねこじゃらしの野原 : とうふ屋さんの話 : すずめのおくりもの
ねずみの福引き
きつね山の赤い花
星のこおる夜
ひぐれのラッパ
ねこじゃらしの野原
山の童話 : 風のローラースケート
月夜のテーブルかけ
小さなつづら
ふろふき大根のゆうべ
谷間の宿
花びらづくし
よもぎが原の風
てんぐのくれためんこ
エッセイ
きつねの夕食会
ねこじゃらしの野原 : とうふ屋さんの話 : すずめのおくりもの
ねずみの福引き
27.

図書

図書
安房直子作 ; 北見葉胡画
出版情報: 東京 : 偕成社, 2004.4
シリーズ名: 安房直子コレクション = Awa Naoko collection ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ハンカチの上の花畑
ライラック通りの帽子屋
丘の上の小さな家
三日月村の黒猫
エッセイ
ハンカチの上の花畑
ライラック通りの帽子屋
丘の上の小さな家
28.

図書

図書
安房直子作 ; 北見葉胡画
出版情報: 東京 : 偕成社, 2004.3
シリーズ名: 安房直子コレクション = Awa Naoko collection ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
天の鹿
熊の火
あるジャム屋の話
鳥にさらわれた娘
べにばらホテルのお客
エッセイ
天の鹿
熊の火
あるジャム屋の話
29.

図書

図書
安房直子作 ; 北見葉胡画
出版情報: 東京 : 偕成社, 2004.4
シリーズ名: 安房直子コレクション = Awa Naoko collection ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
鶴の家
日暮れの海の物語
長い灰色のスカート
木の葉の魚
奥さまの耳飾り
野の音
青い糸
火影の夢
野の果ての国
銀のくじゃく
エッセイ
鶴の家
日暮れの海の物語
長い灰色のスカート
30.

図書

図書
安房直子作 ; 北見葉胡画
出版情報: 東京 : 偕成社, 2004.4
シリーズ名: 安房直子コレクション = Awa Naoko collection ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
緑のスキップ
もぐらのほったふかい井戸
初雪のふる日
エプロンをかけためんどり
花豆の煮えるまで : 小夜の物語
風になって
湯の花
紅葉の頃
小夜と鬼の子
大きな朴の木
うさぎ座の夜
エッセイ
緑のスキップ
もぐらのほったふかい井戸
初雪のふる日
31.

図書

図書
池上洵一著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2008.5
シリーズ名: 池上洵一著作集 / 池上洵一著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
池上洵一著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2008.5
シリーズ名: 池上洵一著作集 / 池上洵一著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2013.10
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩と宗教的実存 : クロオデル論
神秘哲学
『アラビア語入門』序文
神秘主義のエロス的形態 : 聖ベルナール論
詩と宗教的実存 : クロオデル論
神秘哲学
『アラビア語入門』序文
34.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2014.1
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
露西亜文学
マホメット
トルストイに於ける意識の矛盾性について
ロシア的人間 : 近代ロシア文学史
クローデルの詩的存在論
露西亜文学
マホメット
トルストイに於ける意識の矛盾性について
35.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2013.9-2016.8
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2013.9
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
書学書道史学会編
出版情報: 東京 : 萱原書房, 2007.10
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
長澤孝三編
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2011.10
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
出版情報: 東京 : 平凡社, 2009.6
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
安裕明著
出版情報: 京都 : 藝文書院, 2009.9
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
冷泉家時雨亭文庫編
出版情報: [東京] : 朝日新聞社 , 東京 : 朝日新聞出版 (発売), 2010.2
シリーズ名: 冷泉家時雨亭叢書 / 冷泉家時雨亭文庫編 ; 別巻1
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
恵美千鶴子執筆 ; 東京国立博物館編
出版情報: 東京 : 東京国立博物館, 2016.8
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
徳川黎明会, 徳川美術館編
出版情報: [東京] : 徳川黎明会 , 名古屋 : 徳川美術館, 2015.11
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
田良島哲執筆 ; 東京国立博物館編
出版情報: 東京 : 東京国立博物館, 2018.7
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
徳川美術館編
出版情報: 名古屋 : 徳川美術館, 2018.9
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
恵美千鶴子執筆 ; 東京国立博物館編
出版情報: 東京 : 東京国立博物館, 2018.5
シリーズ名: 東京国立博物館セレクション = Tokyo National Museum selections
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2016.3
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第12巻
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
堤邦彦, 杉本好伸編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2003.3
シリーズ名: 江戸怪異綺想文芸大系 / 高田衛監修 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
燈前新話 土井大介校訂
佐渡怪談藻塩草 本間純一校訂
三州奇談 堤邦彦校訂
駿国雑志(抄) 堤邦彦校訂
西播怪談実記 北城伸子校訂
因幡怪談集 伊藤龍平校訂
雪窓夜話 杉本好伸校訂
稲亭物怪録 杉本好伸校訂
神威怪異奇談(南路志巻三十六・三十七) 土屋順子校訂
大和怪異記 土屋順子校訂
古今弁惑実物語 堤邦彦校訂
おなつ蘇甦物語 平田徳校訂
孝子善之丞感得伝 北城伸子校訂
燈前新話 土井大介校訂
佐渡怪談藻塩草 本間純一校訂
三州奇談 堤邦彦校訂
49.

図書

図書
山東京山[著] ; 高木元編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2003.1
シリーズ名: 江戸怪異綺想文芸大系 / 高田衛監修 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
復讐妹背山物語 山東京山著 ; 高木元校訂
小桜姫風月奇観 山東京山著 ; 高木元校訂
鷲談伝奇桃花流水 山東京山著 ; 高木元校訂
煙草二抄 山東京山著 ; 湯浅淑子校訂
劇春大江山入 山東京山著 ; 三浦洋美校訂
奴勝山愛玉丹前 山東京山著 ; 津田眞弓校訂
戻駕籠故郷錦絵 山東京山著 ; 津田眞弓校訂
絵半切かしくの文月 山東京山著 ; 高木元校訂
[笑門]七福茶番 山東京山著 ; 本多朱里校訂
昔語成田之開帳 山東京山著 ; 鵜飼伴子校訂
家桜継穂鉢植 山東京山著 ; 本多朱里校訂
契情身持扇 山東京山著 ; 高木元校訂
熱海温泉図彙 山東京山著 ; 津田眞弓校訂
百姓玉手箱 山東京山著 ; 鵜飼伴子校訂
琴声女房形気 山東京山著 ; 本多朱里校訂
敵討貞女鑑 山東京山著 ; 高木元校訂
復讐妹背山物語 山東京山著 ; 高木元校訂
小桜姫風月奇観 山東京山著 ; 高木元校訂
鷲談伝奇桃花流水 山東京山著 ; 高木元校訂
50.

図書

図書
鈴木貞美編
出版情報: 東京 : クレス出版, 2002.9
シリーズ名: 近代文学作品論集成 ; 12
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
都賀庭鐘, 伊丹椿園[著] ; 稲田篤信, 木越治, 福田安典編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2001.5
シリーズ名: 江戸怪異綺想文芸大系 / 高田衛監修 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
莠句冊 都賀庭鐘作 ; 木越治校訂
義経磐石伝 都賀庭鐘作 ; 稲田篤信校訂
四鳴蝉 都賀庭鐘作 ; 稲田篤信校訂
呉服文織時代三国志 都賀庭鐘作 ; 木越治校訂
過目抄 都賀庭鐘作 ; 木越治校訂
翁草 伊丹椿園作 ; 福田安典校訂
唐錦 伊丹椿園作 ; 福田安典校訂
深山草 伊丹椿園作 ; 福田安典校訂
椿園雑話 伊丹椿園作 ; 福田安典校訂
絵本弓張月 伊丹椿園作 ; 福田安典校訂
莠句冊 都賀庭鐘作 ; 木越治校訂
義経磐石伝 都賀庭鐘作 ; 稲田篤信校訂
四鳴蝉 都賀庭鐘作 ; 稲田篤信校訂
52.

図書

図書
まどみちお著 ; 伊藤英治編
出版情報: 東京 : 理論社, 2001.5
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
猪熊雄治編
出版情報: 東京 : クレス出版, 2001.4
シリーズ名: 近代文学作品論集成 ; 3
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
池上洵一著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2001.1
シリーズ名: 池上洵一著作集 / 池上洵一著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
池上洵一著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2001.1
シリーズ名: 池上洵一著作集 / 池上洵一著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
中原中也著 ; 大岡昇平 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 角川書店, 2000.6-2004.11
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
志村有弘編
出版情報: 東京 : クレス出版, 2000.10
シリーズ名: 近代文学作品論集成 ; 4
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
大高洋司, 近藤瑞木編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2000.10
シリーズ名: 江戸怪異綺想文芸大系 / 高田衛監修 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
奇伝新話 大高洋司, 木越俊介校訂
奇伝余話 近藤瑞木校訂
怪異前席夜話 近藤瑞木校訂
菟道園 大高洋司, 木越俊介校訂
壷菫 大高洋司, 木越俊介校訂
一二草 槙山雅之校訂
秋雨物語 木越俊介校訂
蜑捨草 近藤瑞木校訂
怪婦録 木越俊介校訂
聞書雨夜友 近藤瑞木校訂
奇伝新話 大高洋司, 木越俊介校訂
奇伝余話 近藤瑞木校訂
怪異前席夜話 近藤瑞木校訂
59.

図書

図書
神谷勝広編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2001.12
シリーズ名: 江戸怪異綺想文芸大系 / 高田衛監修 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
訓蒙故事要言 宮川道達編 ; 神谷勝広校訂
絵本故事談 山本序周編 ; 神谷勝広校訂
訓蒙故事要言 宮川道達編 ; 神谷勝広校訂
絵本故事談 山本序周編 ; 神谷勝広校訂
60.

図書

図書
中丸宣明 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.1-2013.1
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 14-15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 欧州小説 哲烈禍福譚 フェヌロン [著] ; 宮嶋春松訳 ; 中川久定, 峯村至津子, 秋山伸子校注
天路歴程 意訳 バニヤン [著] ; 佐藤喜峰訳 ; 齋藤希史校注
仇結奇の赤縄 西洋娘節用 シェイクスピア [著] ; 木下新三郎訳 ; 渡辺喜之校注
2: 新説八十日間世界一周 ジュール・ヴェルヌ [著] ; 川島忠之助訳 ; 岡照雄, 清水孝純, 中丸宣明校注
露国奇聞花心蝶思録 プーシキン [著] ; 高須治助訳述 ; 服部誠一校閲 ; 服部誠一校閲
和蘭美政録 クリステメイエル [著] ; 神田孝平訳 ; 高橋修, 松田清校注
探偵ユーベル ヴィクトル・ユゴー作 ; 森田思軒訳 ; 高橋修校注
1: 欧州小説 哲烈禍福譚 フェヌロン [著] ; 宮嶋春松訳 ; 中川久定, 峯村至津子, 秋山伸子校注
天路歴程 意訳 バニヤン [著] ; 佐藤喜峰訳 ; 齋藤希史校注
仇結奇の赤縄 西洋娘節用 シェイクスピア [著] ; 木下新三郎訳 ; 渡辺喜之校注
61.

図書

図書
井筒俊彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2015.5
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
東京国立博物館, 毎日新聞社編
出版情報: [東京] : 毎日新聞社, 2019.1
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
安部公房 [ほか] 著
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 補冊
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
現在の会編
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 付録 . 私たちの報告 / 現在の会編||ワタクシタチ ノ ホウコク ; 第1集
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
鳥羽耕史 [著]
出版情報: 京都 : 三人社, 2014.12
シリーズ名: ルポルタージュ日本の証言 / [現在の会編集] ; 別冊
所蔵情報: loading…
目次情報:
アメリカ航路 岡見裕輔 [著]
ゴミのゆくえ : ルポルタージュ 遠藤周作, 林三平, 村松剛 [著]
アメリカ航路 岡見裕輔 [著]
ゴミのゆくえ : ルポルタージュ 遠藤周作, 林三平, 村松剛 [著]
66.

図書

図書
平川南 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2005.7
シリーズ名: 文字と古代日本 ; 3
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
平川南 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2005.10
シリーズ名: 文字と古代日本 ; 4
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
まどみちお著 ; 伊藤英治編
出版情報: 東京 : 理論社, 1992.9-2015.9
所蔵情報: loading…
69.

雑誌

雑誌
日本古典文学会 [編]
出版情報: 東京 : [日本古典文学会], 1972-2004.7
巻次(年次): 1号 (昭47.10)-136号 ([平16.7])
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
現在の会 ; 鳥羽, 耕史(1968-) ; 小田, 三月(1931-)
出版情報: 京都 : 三人社, 2015.7
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
井筒俊彦著 ; 牧野信也訳
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2015.7
シリーズ名: 井筒俊彦全集 / 井筒俊彦著 ; 第11巻
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
増子和男著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2020.8
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
小倉慈司著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2019.7
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
加藤友康 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2019.10
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
山口仲美著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2018.10
シリーズ名: 山口仲美著作集 / 山口仲美著 ; 1 . 言葉から迫る平安文学||コトバ カラ セマル ヘイアン ブンガク ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
男の表現・女の表現
光源氏と空蝉 : 理詰めの会話
光源氏と夕顔 : 余韻のある会話
光源氏と藤壺 : 究極の愛の会話
光源氏と源典侍 : 露骨な会話
光源氏と葵の上・六条御息所 : 傷つけ合う会話
光源氏と紫の上(1) : 無垢な会話
光源氏と玉鬘 :「下燃え」の愛の会話
光源氏と紫の上(2) : 諦観の会話
光源氏と女三の宮 : 苦悩の会話
夕霧と雲居雁 : 夫婦暄嘩の会話
夕霧と落葉の宮 : 不器用な会話
薫と大君 : すれ違う会話
薫・匂宮と浮舟 : 理性の会話と感性の会話
文体論の新しい課題
比喩の表現論的性格と「文体論」への応用
『源氏物語』の比喩表現と作者
『源氏物語』の擬人法
『源氏物語』のテクニック : 破局への布石
『源氏物語』の歌語と文体
『源氏物語』の象徴詞の独自用法
『源氏物語』の並列形容語
『源氏物語』の女性語
『源氏物語』の雅語・卑俗語
『源氏物語』の漢語
「『つぶつぶと』肥えたまへる人」考
「『つと』抱く」考
「そら」をめぐる恋愛情緒表現
『源氏物語』と『細雪』の表現
文章・文体研究の軌跡
文章・文体研究参考文献
昭和49・50年における国語学界の展望 : 文章・文体
文体研究の回顧と展望
男の表現・女の表現
光源氏と空蝉 : 理詰めの会話
光源氏と夕顔 : 余韻のある会話
76.

図書

図書
山口仲美著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2018.10
シリーズ名: 山口仲美著作集 / 山口仲美著 ; 2 . 言葉から迫る平安文学||コトバ カラ セマル ヘイアン ブンガク ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
平安の文体・平成の文体
比喩表現にみる時代性
仮名の成立と平安朝文学
平安朝文体研究の一視点
仮名文学と形容詞・形容動詞
仮名文学の朧化性の問題
歴史的現在法の文体論的意味
『竹取物語』と『伊勢物語』の言葉
『竹取物語』の文体と成立過程
『伊勢物語』の文法
『伊勢物語』『大和物語』『平中物語』の文末表現
『平中物語』の文体と成立事情
『落窪物語』の会話文
『蜻蛉日記』の心情表現
『蜻蛉日記』の語法
『和泉式部日記』の文体
『和泉式部日記』作者の意図
『浜松中納言物語』『夜の寝覚』の比喩と作者
プロローグ
男と女のエチケット
人としてのマナー
感じる心
エピローグ
鶯の鳴きつる花 : 『古今和歌集』
業平を恋い慕う老女 : 『伊勢物語』
女の気持 : 『蜻蛉日記』
北の方の実在感 : 『落窪物語』
男心は分からない : 『枕草子』
もの悲しい調べの理由 : 『和泉式部日記』
含み笑い : 『源氏物語』
語り手の登場 : 『堤中納言物語』
忘れられない恋の歌 : 『百人一首』
中学古典への親しみ方
平安の文体・平成の文体
比喩表現にみる時代性
仮名の成立と平安朝文学
77.

図書

図書
天理大学附属天理図書館編集
出版情報: [天理] : 天理大学出版部 , 東京 : 八木書店 (発売), 2018.12-
シリーズ名: 新天理図書館善本叢書 ; 第23-29巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 天神縁起絵巻
八幡大菩薩御縁起
鼠の草子絵巻
鼠の草子絵巻 : 別本
やひやうゑねずみ
2: 舟のゐとく
常盤の嫗
小男の草子絵巻
小男の草子絵巻 : 別本
小おとこ
3: 小伏見物語 (上,中,下)
ひだか川
4: あま物語 (上,下)
大古久まい (上,下)
磯崎物語 (上,下)
5: いはやものがたり
じやうるり
6: しづか
まんぢうのさうし
花鳥風月物語
7: 熊野の本地
宝月童子
1: 天神縁起絵巻
八幡大菩薩御縁起
鼠の草子絵巻
78.

図書

図書
山口仲美著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2018.12
シリーズ名: 山口仲美著作集 / 山口仲美著 ; 3 . 言葉から迫る平安文学||コトバ カラ セマル ヘイアン ブンガク ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
説話文学の和漢混淆の度合い
説話文学の文体 : 戦記文学と比較して
説話文学の表現の問題
説話文学の文章の展開
『今昔物語集』の文体 : 「事无限シ」をめぐって
『今昔物語集』の表現技法 : 撰者加筆の度合い
『今昔物語集』の文体の重層性 : 直喩の分析から
『今昔物語集』の撰者の文体 : 直喩の分析から
『今昔物語集』の敬語
「かきけつやうに失せぬ」考
「とつぐ」文学
美女になった狐
「白い玉」の謎
「卒塔婆」の話 : 『国史大辞典』へのリクエスト
『今昔物語集』の表現方法
『今昔物語集』にみる生きる力
説話文学の和漢混淆の度合い
説話文学の文体 : 戦記文学と比較して
説話文学の表現の問題
79.

図書

図書
山口仲美著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2019.5
シリーズ名: 山口仲美著作集 / 山口仲美著 ; 4
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
山口仲美著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2019.10
シリーズ名: 山口仲美著作集 / 山口仲美著 ; 5 . オノマトペの歴史||オノマトペ ノ レキシ ; 1
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
山口仲美著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2019.12
シリーズ名: 山口仲美著作集 / 山口仲美著 ; 6 . オノマトペの歴史||オノマトペ ノ レキシ ; 2
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
古谷蒼韻編
出版情報: 東京 : 二玄社, 2001.10
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
平凡社
出版情報: 東京 : 平凡社, 2007.9
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
平凡社
出版情報: 東京 : 平凡社, 2007.9
シリーズ名: 世界大百科事典
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
平凡社
出版情報: 東京 : 平凡社, 2007.9
シリーズ名: 世界大百科事典
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
築島裕 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2011-
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
木部暢子編
出版情報: 東京 : 三省堂, 2019.4
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
日本中国語学会編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2022.10
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
斎藤純男, 田口善久, 西村義樹編
出版情報: 東京 : 三省堂, 2015.8
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
森山卓郎, 渋谷勝己編
出版情報: 東京 : 三省堂, 2020.5
所蔵情報: loading…