close
1.

図書

図書
石川淳責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1970.5
シリーズ名: 日本の名著 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
宣長略解 石川淳著
宇比山踏 石川淳訳
排蘆小船 萩原延寿訳
直毘霊 西郷信綱訳
呵刈葭 野口武彦訳
新古今集美濃の家づと(抄) 野口武彦訳
源氏物語玉の小櫛(抄) 西郷信綱訳
宣長略解 石川淳著
宇比山踏 石川淳訳
排蘆小船 萩原延寿訳
2.

図書

図書
吉川幸次郎, 佐竹昭広, 日野龍夫校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1978.1
シリーズ名: 日本思想大系 ; 40
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
玉勝間
うひ山ぶみ
玉勝間覚書 佐竹昭広
宣長学成立まで 日野龍夫
文弱の価値:「物のあはれをしる」補考 吉川幸次郎
玉勝間
うひ山ぶみ
玉勝間覚書 佐竹昭広
3.

図書

図書
本居宣長著
出版情報: 東京 : 勉誠社, 1976.11
シリーズ名: 勉誠社文庫 ; 10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
三浦理編
出版情報: 東京 : 有朋堂, 1914.11
シリーズ名: 有朋堂文庫 / 塚本哲三編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
直毘靈 本居宣長著
馭戎慨言 本居宣長著
靈能眞柱 平田篤胤著
古道大意 平田篤胤著
出定笑語講本 平田篤胤著
直毘靈 本居宣長著
馭戎慨言 本居宣長著
靈能眞柱 平田篤胤著
5.

図書

図書
三浦理編
出版情報: 東京 : 有朋堂書店, 1915.1
シリーズ名: 有朋堂文庫 / 塚本哲三編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古今奇談英草紙 近路行者作
古今奇談繁野話 近路行者作
西山物語 建部綾太里作
本朝水滸傳 建部綾足作
つくし船物語 村田春海作
手枕 本居宣長作
古今奇談英草紙 近路行者作
古今奇談繁野話 近路行者作
西山物語 建部綾太里作
6.

図書

図書
本居宣長 [著] ; 日野龍夫校注
出版情報: 東京 : 新潮社, 1983.7
シリーズ名: 新潮日本古典集成 ; 第60回
所蔵情報: loading…
目次情報:
紫文要領
石上私淑言
紫文要領
石上私淑言
7.

図書

図書
本居宣長, 平田篤胤[著]
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 1965.10
シリーズ名: 世界教育宝典 ; 日本教育編||ニホン キョウイクヘン
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
本居宣長 [著] ; 村岡典嗣編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1942.12-
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
本居宣長 [著] ; 大野晋, 大久保正編集校訂
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1968-1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 宇比山踏
玉勝間
答問録
第2巻: 排蘆小船
石上私淑言
歌詞展開表 ほか5編
第3巻: 古今集遠鏡
新古今集美濃の家づと
美濃の家づと折添 ほか3編
第4巻: 紫文要領
源氏物語年紀考
源氏物語玉の小櫛 ほか2編
第5巻: てにをは紐鏡
詞の玉の緒
字音假字用格 ほか4編
第6巻: 萬葉集重載歌及卷の次第
萬葉集玉の小琴
萬葉集問目 ほか4編
第7巻: 續紀宣命問目
出雲國造神壽後釋
大祓詞後釋 ほか2編
第8巻: 天祖都城辨辨
馭戎慨言
くず花
第9巻: 古事記傳1
第10巻: 古事記傳2
第11巻: 古事記傳3
第12巻: 古事記傳4
第13巻: 本居宣長隋筆
第14巻: 古事記雑考
直靈 ほか17編
第15巻: 鈴屋集
石上稿
第16巻: 日記
在京日記
第17巻: 書簡集
第18巻: 詩文稿
おもひぐさ ほか25編
第19巻: 濟世録
諸用帳
金銀入帳 ほか
第20巻: 家のむかし物語
別本家の昔物語
本居氏系圖 ほか31編
別巻1: 都考拔書
事彙覚書
賀茂眞淵添削詠草 : 補遺 ほか10編
第1巻: 宇比山踏
玉勝間
答問録
10.

図書

図書
本居宣長著 ; 本居豊穎校訂
出版情報: 名古屋 : 片野東四郎 , 東京 : 吉川半七, 1901.12-1902.11
シリーズ名: 本居全集 ; 第1-第3 . 本居宣長全集||モトオリ ノリナガ ゼンシュウ ; 第1-第3
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
本居宣長著 ; 本居豊穎校訂
出版情報: 名古屋 : 片野東四郎 , 東京 : 吉川半七, 1901.12-1903.2
シリーズ名: 本居全集 ; 第4-第5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第4: 玉賀都萬
家のむかし物語
くずばな
菅笠日記
國號考
眞暦考
眞暦不審考辨
玉くしげ
秘本玉くしげ
うひ山ふみ
答問録
神代正語
神代紀髻華山蔭
天祖都城辨辨
伊勢二宮さき竹の辨
馭戎慨言
鉗狂人
呵刈葭
漢字三音考
字音假字用格
地名字音轉用例
第5: 詞瓊綸
續紀歴朝詔詞解
大祓詞後釋
出雲國造神壽後釋
石上私淑言
萬葉集玉の小琴
古今集遠鏡
新古今集美濃の家つと
鈴屋歌集
まくらの山
紀見のめくみ
むすひすてたる枕の草葉
詩文稿
源氏物語年紀考
源氏物語玉の小櫛
後撰集詞のつかね緒
古語拾遺疑齋辨
國歌八論斥非評
おもひくさ, 一名, 乎波那賀毛登
臣道
第4: 玉賀都萬
家のむかし物語
くずばな
12.

図書

図書
本居宣長著 ; 與謝野寛 [ほか] 編纂校訂
出版情報: 東京 : 日本古典全集刊行會, 1926.2-1926.4
シリーズ名: 日本古典全集 / 與謝野寛 [ほか] 編纂校訂 ; 第1回
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
本居清造編
出版情報: 東京 : 博文館, 1922-1923
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
本居清造編纂
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1935.4
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
本居, 宣長(1730-1801)
出版情報: 名古屋 : 片野東四郎 , 東京 : 吉川半七, 1901.12-1903.3
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
本居豊穎校訂
出版情報: 名古屋 : 片野東四郎 , 東京 : 吉川半七, 1903.2
シリーズ名: 本居全集 ; 第6 . 本居宣長全集||モトオリ ノリナガ ゼンシュウ ; 第6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
本居春庭全集: 詞八衢
詞通路
後鈴屋集
本居大平集: 玉鉾百首解
萬葉山常百首
馬名合解
稻葉集
倭心三百首
近世三十六人撰
己未紀行
おかげまうでの日記
名草の濱つと
有馬日記
草まくらの日記
關の驛
藤垣内文集
神樂歌新釋
百人一首あつさ弓
古學要
藤垣内答問録
本居内遠全集: 本宮神社考定
熊野神社神號神位
伊太祁曾三神考
三穗窟考
大地主神の一則
妹山背山辨
黒鳥の考
丹敷浦考
天野告門考 : 附丹生氏文考
小野小町の考
賎者考
冠帽革制考, 一名, 古々路婆
後奈良院御撰何曾之解
條里圖帳考
和歌の浦鶴鈔
紀伊國造職補任考
大饗机之考證
半臂雛頭考證
布遲古路毛
かはらよもき
尾張連濱主和風長壽樂考證
古學本教大意
古今官位指圖
本居春庭全集: 詞八衢
詞通路
後鈴屋集
17.

図書

図書
柏崎永以著 . 伊藤東涯著 . 畑維龍 . 三浦安貞著 . 大石千引著 . 本居宣長著 . 佐々木高貞著 . 柳亭種彦著 . 高田與清著 . 司馬江漢著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1927.9
シリーズ名: 日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 ; 第1期 巻6
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
本居宣長著 ; 本居豊頴校訂 ; 本居清造再校訂
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1926
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
本居宣長著
出版情報: 東京 : 勉誠社, 1979.8
シリーズ名: 勉誠社文庫 ; 67
所蔵情報: loading…