close
1.

図書

図書
桃木至朗著
出版情報: 東京 : 山川出版社, [2003.5]
シリーズ名: 世界史リブレット ; 12
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
大阪大学歴史教育研究会編
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2014.4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
桃木至朗著
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2009.4
シリーズ名: 阪大リーブル ; 013
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
秋田茂, 桃木至朗編
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2013.3
シリーズ名: 阪大リーブル ; 044
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
グローバルヒストリーと帝国 秋田茂, 桃木至朗執筆
モンゴル帝国と中国 : コミュニケーションと地域概念 堤一昭執筆
モンゴル・シーパワーの構造と変遷 : 前線組織からみた元朝期の対外関係 向正樹執筆
中世大越〈ベトナム〉の農村社会に関する比較史的検討 桃木至朗執筆
一八世紀のイギリス帝国と「旧き腐敗」 : 植民地利害の再検討 中村武司執筆
近代帝国の統治とイスラームの相互連関 : ロシア帝国の場合 長縄宣博執筆
一八~一九世紀の北太平洋と日本の開国 後藤敦史執筆
日清戦争論の現在 : 帝国化の起点をめぐって 飯塚一幸執筆
綿業が紡ぐ世界史 : 日本郵船のボンベイ航路 秋田茂執筆
チャールズ・A・ビアードの反「帝国」論再考 : 東アジア体験との関連を中心に 中嶋啓雄執筆
グローバルヒストリーと帝国 秋田茂, 桃木至朗執筆
モンゴル帝国と中国 : コミュニケーションと地域概念 堤一昭執筆
モンゴル・シーパワーの構造と変遷 : 前線組織からみた元朝期の対外関係 向正樹執筆
5.

図書

図書
秋田茂, 桃木至朗編
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2008.10
シリーズ名: 阪大リーブル ; 008
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
藤村泰夫, 岩下哲典編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2017.10
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
秋田茂, 桃木至朗編著
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2016.4
シリーズ名: 阪大リーブル ; 56
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
秋田茂 [ほか] 編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.9
シリーズ名: MINERVA世界史叢書 / 秋田茂 [ほか] 編集委員 ; 総論
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「世界史」の世界史 南塚信吾 [執筆]
日本の世界像 末木文美士 [執筆]
中華の歴史認識 : 春秋学を中心に 小島毅 [執筆]
古代インド人の世界観と歴史観 土田龍太郎 [執筆]
「周辺国」の世界像 : 日本・朝鮮・ベトナム 三谷博, 李成市, 桃木至朗 [執筆]
ギリシアの世界像 : ヘロドトスのジェンダー認識と異民族観を中心として 栗原麻子 [執筆]
キリスト教的世界像 岡崎勝世 [執筆]
イスラームの世界史観 : アレクサンドロスは「大王」か? 山中由里子 [執筆]
中央ユーラシア遊牧民の世界像の形成 宇野伸浩 [執筆]
アイヌの世界像 : アイヌ口承文学を通して 坂田美奈子 [執筆]
メソアメリカの世界像 : 征服前からスペイン統治下の変容まで 井上幸孝 [執筆]
サン(ブッシュマン)の世界像 今村薫 [執筆]
啓蒙主義の世界(史)観 弓削尚子 [執筆]
実証主義的「世界史」 小山哲 [執筆]
近代日本の「万国史」 南塚信吾 [執筆]
マルクス主義の世界史 小谷汪之 [執筆]
世界システム論 山下範久 [執筆]
現代日本の「世界史」 桃木至朗 [執筆]
総論‎ : われわれが目指す世界史 編集委員会
「世界史」の世界史 南塚信吾 [執筆]
日本の世界像 末木文美士 [執筆]
中華の歴史認識 : 春秋学を中心に 小島毅 [執筆]
9.

図書

図書
秋田茂, 桃木至朗編著
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2020.3
シリーズ名: 阪大リーブル ; 072
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
帝国書院編集部編
出版情報: 東京 : 帝国書院, 2019.2
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
帝国書院編集部編
出版情報: 東京 : 帝国書院, 2020.2
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
山本達郎責任編集 ; 桜井由躬雄 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.6
シリーズ名: 岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東南アジアの原史 : 歴史圏の誕生 桜井由躬雄著
狩猟採集生活の時代 今村啓爾著
東南アジアにおける稲作の始まり 横倉雅幸著
金属器の出現と首長制社会の成立へ 新田栄治著
南海交易ネットワークの成立 桜井由躬雄著
「中国」と「東南アジア」のはざまで 林謙一郎著
カンボジア平原・メコンデルタ 石澤良昭著
綿布と旭日銀貨 : ピュー、ドゥヴァーラヴァティー、扶南 伊東利勝著
林邑と環王 山形眞理子, 桃木至朗著
マラッカ海峡交易世界の変遷 深見純生著
ジャワの初期王権 深見純生著
古代・中世東南アジアにおける文化発展とインド洋ネットワーク 辛島昇著
東南アジアの原史 : 歴史圏の誕生 桜井由躬雄著
狩猟採集生活の時代 今村啓爾著
東南アジアにおける稲作の始まり 横倉雅幸著
13.

図書

図書
石澤良昭責任編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.7
シリーズ名: 岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
唐宋変革とベトナム 桃木至朗著
アンコール=クメール時代 : 九-一三世紀 石澤良昭著
パガンの歴史 大野徹著
海峡の覇者 深見純生著
東ジャワの統一王権 : アイルランガ政権からクディリ王国へ 青山亨著
「ベトナム史」の確立 桃木至朗著
シンガサリ=マジャパヒト王国 青山亨著
前期アユタヤとアヨードヤ 石井米雄著
「タイ人の世紀」再考 : 初期ラーンナー史上の諸問題 飯島明子著
エーヤーワディ流域における南伝上座仏教政治体制の確立 伊東利勝著
唐宋変革とベトナム 桃木至朗著
アンコール=クメール時代 : 九-一三世紀 石澤良昭著
パガンの歴史 大野徹著
14.

図書

図書
早瀬晋三, 桃木至朗編集協力
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.1
シリーズ名: 岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 別巻
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
桃木至朗編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.3
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
桃木至朗 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 平凡社, 2008.6
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
帝国書院編集部編
出版情報: 東京 : 帝国書院, 2010.2
所蔵情報: loading…