close
1.

視聴覚資料

AV
新日本製鐵株式会社能力開発部著
出版情報: 東京 : 学生社, 1984.5
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 20
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大道芸人の歌(I) : (マシンクォの弾き語り)
大道芸人の歌(II) : (マシンクォの弾き語り)
ゼフェン(I)
ゼフェン(II)
ゼフェン(III)
大道芸人のキラール「ファーヌ」 : (キラールの弾き語り)
ティムカットの実況. 讃美歌(I)
讃美歌(II)
聖筐(タボット)とハイレ・セラシエ皇帝の到着
ダブタラの聖歌
エチオピアの教会音楽
大道芸人の歌(I) : (マシンクォの弾き語り)
大道芸人の歌(II) : (マシンクォの弾き語り)
ゼフェン(I)
3.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
チュオダ : (マリンバ・ヤ・ムコノの弾き語り)
わらべうた. 手拍子の踊りうたI : 「どの木を家の前に植えようか」
手拍子の踊りうたII : 「日曜、月曜、火曜」
お手合わせうた「キパパーキ・パパパ」
なわとびうたI : 「マードゥレ」
なわとびうたII : 「指輪をなくした、拾いなさい」
ベパリ : (ゼゼ・カンバ・モージャの弾き語り)
ムウェンデケ : (ゼゼ・カンバ・クミの弾き語り)
ニャブレロ : (リランディ独奏)
マサオ : (リトゥングと金属ベルの伴奏による歌)
ムクワジュ : (マリンバ・ヤ・サンドゥク独奏)
イテテ・アンゴマ : (マリンバ独奏)
新年と収穫の祭 : (民族楽器合奏と歌)
マリンバ二重奏
太鼓踊り「ンゴマ」. ムクワージュI
ムクワージュII
チュオダ : (マリンバ・ヤ・ムコノの弾き語り)
わらべうた. 手拍子の踊りうたI : 「どの木を家の前に植えようか」
手拍子の踊りうたII : 「日曜、月曜、火曜」
4.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 23
所蔵情報: loading…
目次情報:
黒人教会の日曜礼拝. 日曜礼拝の始まり~讃美歌~信者の信仰告白~牧師の説教
黒人教会の日曜礼拝. 日曜礼拝の始まり~讃美歌~信者の信仰告白~牧師の説教
5.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 24
所蔵情報: loading…
目次情報:
パンブコ「プラブマタラム(マタラムの王)」
「ギワンクスモ(花の首飾り)」
「マディヨラトリ(守りの木)」 -- クタワン「スリカウルヤン」
パンブコ「プラブマタラム(マタラムの王)」
「ギワンクスモ(花の首飾り)」
「マディヨラトリ(守りの木)」 -- クタワン「スリカウルヤン」
6.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プリアタン村のケチャ(パートI)
プリアタン村のケチャ(パートII)
ウブット村のゴング・スリン. レゴット・バウォI
レゴット・バウォII
プリアタン村のケチャ(パートI)
プリアタン村のケチャ(パートII)
ウブット村のゴング・スリン. レゴット・バウォI
7.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報:
バトゥブラン村のバロン・ダンス(パートI)
バトゥブラン村のバロン・ダンス(パートII)
バトゥブラン村のバロン・ダンス(パートI)
バトゥブラン村のバロン・ダンス(パートII)
8.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
わらべうた. お手合わせうた「一角両角三角形」
お手合わせうた「拍子遊戯」
縄飛びうた「騎馬仔歌」
佛教于羅盆会の法要 : (台東市龍鳳佛寺)
道教于羅盆会の法要 : (台東市福安宮)
道教農暦の于羅盆会の法要 : (高雄市塩呈廟)
イスラム教アザーン(邦克) : (台北市清真寺)
イスラム教コーラン朗唱(第一章第一節) : (台北市清真寺)
客家民謡「七字調」 : (竹東県竹東鎮)
客家民謡「老山歌」 : (竹東県竹東鎮)
客家民謡「十送金釵」 : (竹東県竹東鎮)
笛子演奏客家民謡「平板」 : (竹東県竹東鎮東寧路)
鼓吹楽 : (南投県甫里の葬列の音楽)
京劇「岳母刺字」 : (台北市麒麟國劇院)
京劇「白門楼」 : (台北市麒麟國劇院)
わらべうた. お手合わせうた「一角両角三角形」
お手合わせうた「拍子遊戯」
縄飛びうた「騎馬仔歌」
9.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 33
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
クレタ島イラクリオン地方. マティナデス
ぶどう踏みの踊り
羊飼いの歌
ヒトラーよ奢るな
マケドニア地方アレキサンドリア村. ガイダ
カラマティアノス
ディミトゥルラ
マケドニア地方テッサロニキ市. トリゴナ
セラニツァ
ピリヒオス
ディパット
カト・パナイア地方. 肉屋の踊り
クレタ島. クレタの笛
エピルス地方. スーリの踊り
コニツァの踊り
ルメリ地方. ツァコニコス
メガラ地方. メガラの踊り
モレアス地方. ツァミコス -- カラマティアノス
クレタ島イラクリオン地方. マティナデス
ぶどう踏みの踊り
羊飼いの歌
10.

視聴覚資料

AV
小泉, 文夫(1927-1983)
出版情報: [Japan] : Seven Seas, p1984
シリーズ名: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 34
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
カーヌーン・タクシーム
パスタ
イラキ・マカーム
ベドウィン民謡. 「アターバ」
「モハメダウィ」
ナッカーレ独奏
マットブッチ独奏
ズルナ・タブル・ナッカーレ
マットブッチと歌「スウェヘリ」
ドラム・アンサンブル
スーフィーのジクル : (イスラム神秘主義の儀式)
カーヌーン・タクシーム
パスタ
イラキ・マカーム