close
1.

図書

図書
播田安弘著
出版情報: 東京 : 講談社, 2020.9
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2149
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
鎌谷かおる, 渡辺浩一編集
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2020.11
シリーズ名: 気候変動から読みなおす日本史 ; 5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
鎌谷かおる, 佐藤大介編集
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2020.11
シリーズ名: 気候変動から読みなおす日本史 ; 6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小和田哲男監修
出版情報: 東京 : 宝島社, 2021.2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
方法論懇話会編
出版情報: 東京 : 森話社, 2020.12
シリーズ名: 叢書・<知>の森 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
生存のツールとしての歴史〈知〉へ 北條勝貴著
国家の前提化を放棄する想像力 北條勝貴著
近代日本における民族の創出と認識の混乱 岡本雅享著
現代のアイヌ民族表象の背景と歴史実践 是澤櫻子著
〈反日〉という妄想 加藤圭木著
死者と生者をつなぐ事業 佐藤壮広著
「ミドル」から「マイルド」へ 川端浩平著
「移動」から見る「日本」社会 工藤健一著
クィアな死者に会いに行く 杉浦鈴著
創られ変移した「勤勉」 須田努著
国家が専有する慰霊 西村明著
誰一人取り残さない歴史を求めて 内田力著
神道をめぐる〈幻想〉の正体 門屋温著
生成し続ける神話 アンダソヴァ・マラル著
ディストピアの時代の愉楽 黒田智著
創られた自意識 師茂樹著
本書読解のひとつの道しるべ 水口幹記著
生存のツールとしての歴史〈知〉へ 北條勝貴著
国家の前提化を放棄する想像力 北條勝貴著
近代日本における民族の創出と認識の混乱 岡本雅享著
6.

図書

図書
阿部猛 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2020.10
シリーズ名: 郷土史大系 : 地域の視点からみるテーマ別日本史
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
阿部猛 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2020.12
シリーズ名: 郷土史大系 : 地域の視点からみるテーマ別日本史
所蔵情報: loading…
8.

電子ブック

EB
『日本歴史』編集委員会編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2021.3
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000101988
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
笹本正治著
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 2021.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神社の鈴と仏壇のキン
「伝える」手段としての音
神と人をつなぐ音
中世の音を探る
中世の一族意識と村
中世の音・近世の音
文学と音
高野辰之の唱歌と音
神社の鈴と仏壇のキン
「伝える」手段としての音
神と人をつなぐ音
10.

図書

図書
藤田達生著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2022.3
シリーズ名: 中公新書 ; 2688
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
佐藤信編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2022.5
シリーズ名: ちくま新書 ; 1651
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
播田安弘著
出版情報: 東京 : 講談社, 2022.5
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2200
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
中塚武著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2022.3
シリーズ名: 歴史文化ライブラリー ; 544
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
岡本隆司著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2021.11
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
小路田泰直著
出版情報: 京都 : かもがわ出版, 2023.2
シリーズ名: 講座:わたしたちの歴史総合 : 世界史×日本史 / 歴史総合研究会編 ; 6
所蔵情報: loading…