>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

日常診療における精神療法 : 10分間で何ができるか

フォーマット:
図書
責任表示:
中村敬編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 星和書店, 2016.11
形態:
ix, 240p : 挿図, 肖像 ; 21cm
著者名:
中村, 敬(1955-) <DA12612999>  
目次情報:
座談会 日常診療における精神療法 : 10分間で何ができるか 中村敬, 西岡和郎, 松本晃明, 渡邉衡一郎
統合失調症スペクトラム障害(統合失調症)への日常診療 : 10分間を有効に活かすための工夫 渡邉博幸
統合失調症スペクトラム障害および他の精神病性障害群に対する工夫とアイデア 肥田裕久
双極性障害と関連疾患におけるポイント 鈴木映二
抑うつ障害群への診療 : 初診・再診・終結について 菊地俊暁
不安症群の患者に対する精神療法的アプローチ 中村敬
強迫症および関連症群への対応 : OCD患者の面接について 中尾智博
心的外傷およびストレス因関連障害群に対する短時間の精神療法 仁木啓介
解離症群患者に対する治療的スタンス 野間俊一
身体症状症および関連症状群に対する精神療法的関わり 塩路理恵子
摂食障害患者との出会いと別れ 林公輔
睡眠 - 覚醒障害群へのアプローチ : 睡眠衛生指導, CBT-I, 森田療法について 山寺亘
物質関連障害及び嗜癖性障害群への対処 椎名明大
10分面接によるパーソナリティ障害の治療は可能か? 林直樹
おとなの発達障害(発達症) : 外来での精神療法と短時間化の工夫 今村明
発達障害のある子どもとの外来治療 岡田俊
座談会 日常診療における精神療法 : 10分間で何ができるか 中村敬, 西岡和郎, 松本晃明, 渡邉衡一郎
統合失調症スペクトラム障害(統合失調症)への日常診療 : 10分間を有効に活かすための工夫 渡邉博幸
統合失調症スペクトラム障害および他の精神病性障害群に対する工夫とアイデア 肥田裕久
双極性障害と関連疾患におけるポイント 鈴木映二
抑うつ障害群への診療 : 初診・再診・終結について 菊地俊暁
不安症群の患者に対する精神療法的アプローチ 中村敬
続きを見る
書誌ID:
BB2254717X
ISBN:
9784791109449 [4791109449]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

中村, 敬(1955-), 本田, 秀夫(医師), 吉川, 徹, 米田, 衆介, 青木, 省三

星和書店

田中, 多聞(1926-)

人間と歴史社

Balint, Michael, 1896-1970, Balint, Enid, 小此木, 啓吾(1930-), 山本, 喜三郎 (1930-)

誠信書房

Liston, Robert A., 西川, 好夫(1908-)

清水弘文堂

4 図書 精神療法

Rogers, Carl R. (Carl Ransom), 1902-, 友田, 不二男(1917-)

岩崎書店

Jaspers, Karl, 1883-1969, 藤田, 赤二

理想社

小倉, 清(1932-)

岩崎学術出版社

鍋田, 恭孝, 福島, 哲夫

日本評論社

Wallin, David J, 津島, 豊美(1963-)

星和書店