close
1.

図書

図書
犬塚堯著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1985.2
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 82
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
伊藤比呂美著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.11-2011.7
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 94, 191
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[正]: <伊藤比呂美詩集>から
詩集<青梅>から
詩集<テリトリー論2>から
詩集<テリトリー論1>から
未刊詩篇
Notes : 1985.7.7.
岩の坂子殺し
無意識の間隙をつく台所
英語日本語カノコ語
母の嗅覚
繁茂繁殖 : 「伊藤比呂美」の正しい使用法について 佐々木幹郎
もと拒食症の少女の悪魔祓(エクソルシズム) 上野千鶴子
それは葉山から始まった 高橋睦郎
妹の力 高橋源一郎
伊藤比呂美という土地 平田俊子
乳房と裸足 荒木経惟
続: <のろとさにわ>から
<わたしはあんじゅひめ子である>から
<手・足・肉・体>から
<ラヴソング>から
或る日君は僕を見て嗤ふだらう
おさんやきりぎりすやヴィヨンの妻や
昔の人の今の声
自筆年譜
正常と戦う詩人 ジェフリー・アングルス著
牙の人 新井高子著
変異する・させる伊藤比呂美 四元康祐著
性欲と詩的創造力 イルメラ・日地谷=キルシュネライト著
[正]: <伊藤比呂美詩集>から
詩集<青梅>から
詩集<テリトリー論2>から
3.

図書

図書
中野重治著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.12
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1032
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
高祖保著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.12
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1033
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
林芙美子著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1984.3
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1026
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大木実著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.12
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1041
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
新藤凉子著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.8
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 95
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集<薔薇歌>から
詩集<ひかりの薔薇>から
詩集<薔薇ふみ>から
未刊詩集<薔薇窓>から
廻りにたくさんの死
一輪の花
夾竹挑忌
さらばで御座る : 草野心平さんの酒と人と文学と
充溢と閉塞 粟津則雄
ひかりの薔薇・礼賛 山本太郎
<天真の流露>について 渋沢孝輔
草の丈より小さかった涼子 新川和江
新藤涼子さんのこと 長谷川龍生
詩集<薔薇歌>から
詩集<ひかりの薔薇>から
詩集<薔薇ふみ>から
8.

図書

図書
嵯峨信之著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.11
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 98
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集<愛と死の数え唄>から
詩集<魂の中の死>から
詩集<時刻表>から
詩集<開かれる日、閉ざされる日>から
詩集<土地の名〜人間の名>から
詩集から
駒井哲郎君と詩集『時刻表』のこと
余白に
自己「半年譜」次第(抄)
嵯峨さんの魅力 吉野弘
わが偉大なる信天翁 金丸桝一
二つの像--二つの人格 吉原幸子
三羽の鳥 清水康雄
遠い火 吉田加南子
詩集<愛と死の数え唄>から
詩集<魂の中の死>から
詩集<時刻表>から
9.

図書

図書
中村真一郎著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.11
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 97
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
初期詩篇
詩集<詩集>全篇
詩集<愛と性をめぐる変奏>全篇
詩集<死と転生をめぐる変奏>全篇
未刊詩篇
押韻定型詩三十年後 : 「あとがき」にかえて : 八十年代の読者に
詩の革命 : 「マチネ・ポエティク」の定型詩について
現代詩への希望
押韻定型詩をめぐって 大岡信
中村真一郎の詩作品について 中村稔
「古風」の逆説と薔薇の時間 渋沢孝輔
初期詩篇
詩集<詩集>全篇
詩集<愛と性をめぐる変奏>全篇
10.

図書

図書
青木はるみ著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.9
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 96
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集<ダイバーズクラブ>全篇
<青木はるみ詩集>から
詩集<鯨のアタマが立っていた>全篇
詩集<ひまわりを五十三ぼん切る>から
詩集<大和路のまつり>から
詩集<詩と人形のルフラン>から
未刊詩篇から
私の中の"小野十三郎"
いわゆる美の認識からの反逆
私が詩を書き初めた頃
血の通う人形ととして
野の花と人のぬくもり
都市の遠近 : 淀屋橋
青木はるみの詩の源泉 長谷川龍生
『大和路のまつり』論 藤井貞和
蝶のリボンが揺れている : 青木はるみ素描 安水稔和
詩集<ダイバーズクラブ>全篇
<青木はるみ詩集>から
詩集<鯨のアタマが立っていた>全篇
11.

図書

図書
吉田加南子著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.12
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
室生犀星著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.2
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1035
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
吉田一穂著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.2
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1034
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
小野, 十三郎(1903-1996)
出版情報: 東京 : 思潮社, 1980.10
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1021
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
小熊秀雄著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1981.1
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1022
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
井坂洋子著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.6-2008.9
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 92, 189
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[正]:詩集<朝礼>全篇
詩集<男の黒い服>から
詩集から
詩集<愛の発生>から
詩集<バイオリン族>から
未刊詩篇
濃紺の内海 : 自註の試み
奇妙な場所
怠け者の旅
妻の素足
私のエル・スール
勝手にときめく
一階の人
涼しい風が吹いている : 自伝にかえて
始動の水
魅力を呼ぶ「力」 荒川洋治
井坂洋子スケッチ : 少し遠くから見た詩的履歴書 牟礼慶子
井坂さんは一升瓶を割った やまだ紫
かすかな狂気 斎藤次郎
続: 詩集<マーマレード・デイズ>から
詩集<地に堕ちれば済む>全篇
詩集<地上がまんべんなく明るんで>全篇
詩集<箱入豹>全篇
エッセイ
作品論・詩人論
[正]:詩集<朝礼>全篇
詩集<男の黒い服>から
詩集から
17.

図書

図書
小泉周二著
出版情報: 東京 : 芸風書院, 1986.12
シリーズ名: 日本現代新鋭詩人叢書 ; 第62集
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
天野忠著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1986.7
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 85
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
抄詩篇<重たい手><単純な生涯><しずかな人 しずかな部分><昨日の眺め><音楽を聞く老人のための小夜曲><その他大勢の通行人><讃め歌抄><私有地>より
詩集<古い動物>より
詩集<掌の上の灰>より
未刊詩集<続・掌の上の灰>より
詩集<動物園の珍しい動物>全篇
未刊詩集<世界・演戯そのほか>より
新参者
能面
さびしい動物
記憶からのたより
蝉のように
バスの中
しんきがる
酒の恨み
京極の女神
東京の感激
whyの味 三好豊一郎
一読者の所感 吉野弘
楽屋噺 大野新
抄詩篇<重たい手><単純な生涯><しずかな人 しずかな部分><昨日の眺め><音楽を聞く老人のための小夜曲><その他大勢の通行人><讃め歌抄><私有地>より
詩集<古い動物>より
詩集<掌の上の灰>より
19.

図書

図書
嶋岡晨著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1986.7
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 86
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集<薔薇色の逆説>(一九五四年)から
詩集<青春の遺書>(一九五七年)から
詩集<巨人の夢>(一九五九年)から
詩集<偶像>(一九六〇年)から
詩集<人間誕生>(一九六一年)から
詩集<永久運動>(一九六四年)から
詩集<産卵>(一九七〇年)から
詩集<単純な愛>(一九七四年)から
詩集<釘の唄>(一九七四年)から
詩集<変身>(一九七七年)から
詩集<八月のパリの黒い汗>(一九七八年)から
詩集<偽オルペウスの歌>(一九八四年)から
詩心誕生 : わが十代の記
「貘」の青春
私の一冊
詩論断簡
「盲目の言語のシジフォス」 城戸朱理
「かがり忘れた穴」の向こう 片岡文雄
詩集<薔薇色の逆説>(一九五四年)から
詩集<青春の遺書>(一九五七年)から
詩集<巨人の夢>(一九五九年)から
20.

図書

図書
関口篤著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1987.11
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 88
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
初期詩篇から
<砂詩集>から
詩集<アフリカ>全篇
詩集<われわれのにがい義務>全篇
詩集<梨花をうつ>全篇
詩集<わが創世の歌>全篇
未刊詩篇
訳詩詩篇 ウィリアム・シェイクスピア, D・H・ロレンス, ディラン・トマス
西脇順三郎と高村光太郎 : 幻影と倫理
詩の仕掛け舞台
宇宙の歩みと共に : 関口篤を思う 鍵谷幸信
Your craft of sullen art 武田文章
頌歌としての詩 原崎孝
秘法十八番 : 関口篤のソネット 新倉俊一
初期詩篇から
<砂詩集>から
詩集<アフリカ>全篇
21.

図書

図書
衣更着信著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1987.12
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 89
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
<衣更着信詩集>から
詩集<庚申その他の詩>から
詩集<孤独な泳ぎ手>全篇
『荒地』の仲間
森川義信の詩をめぐって : 現代詩における生命頌歌の再発掘
わたしのジョナサン
二つのアンソロジー
詩の学校
『衣更着信詩集』解説 北村太郎
練達の醍醐味 三好一郎
<衣更着信詩集>から
詩集<庚申その他の詩>から
詩集<孤独な泳ぎ手>全篇
22.

図書

図書
菅谷規矩雄著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1987.11
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 91
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
<菅谷規矩雄詩集一九六〇〜一九六九>から
<解体新書>から
詩集<北東紀行>から
<神聖家族((詩篇と寓話))>から
詩集<散文的な予感>から
未刊詩篇から
明治ミリタリイ・マーチ
メタファをめぐりめぐって
原点わが幻在の : (自伝にかえて)
「敗荷」ふたたび
ことばが音を欲しがっている
詩人菅谷規矩雄論 芹沢俊介
修羅シュシュシュ、菅谷規矩雄との : 交渉史一面 北川透
詩人の立つ場所 吉増剛造
<菅谷規矩雄詩集一九六〇〜一九六九>から
<解体新書>から
詩集<北東紀行>から
23.

図書

図書
片岡文雄著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.6
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 93
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集<帰巣>から
詩集<夜の馬>から
詩集<眼の叫び>から
詩集<地の表情>から
詩集<悪霊>から
詩集<薄明>から
詩集<遠流抄・わが仁淀川>から
詩集<帰郷手帖>から
詩集<孤鶴図柄>から
詩集<いごっそうの唄>から
詩集<方寸の窓>から
敗者の武器
わが薄明の時代
ダンス・ホール異聞
父の形成
遠流の日々のなかで
仁淀の水 小松弘愛
カヴァレリア詩人の窓 嶋岡晨
詩集<帰巣>から
詩集<夜の馬>から
詩集<眼の叫び>から
24.

図書

図書
小長谷清実著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1985.6
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 83
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集<希望の始まり>全篇 : 一九五八-一九六八
詩集<小航海26>全篇 : 一九七二-一九七六
詩集<玉ネギが走る>より : 一九七六-一九七八
詩集<ナフタリンの臭う場所>より : 一九七七-一九八一
詩集<スクラップ、集まれ>より : 一九七八-一九八二
未刊詩篇<くらしの歳時記、他二篇>
ネコの通用口
猫一匹、小鳥四羽、金魚三匹
空襲警報発令中
猫のノミ取り粉を買いに出たころ事件は起きた
詩を書く机は、どこに
<私>が笑いキノコなら
わたしの詩の秘密は
石のことを思ってみて
手許の本から
鉄のスクラップ、三片
けったいなコトバ
『希望の始まり』の頃
気晴らしがあるといい
「とほい生の国」への回路
詩誌「氾」
小長谷清実論 藤井貞和
徒素描(イタズラスケッチ) 江森國友
眠り男の怖い笑い 阿部岩夫
詩集<希望の始まり>全篇 : 一九五八-一九六八
詩集<小航海26>全篇 : 一九七二-一九七六
詩集<玉ネギが走る>より : 一九七六-一九七八
25.

図書

図書
荒川洋治著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1981.2-1992.6
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 75,103
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[正]: 詩集<娼婦論>全篇
詩集<水駅>全篇
<荒川洋治詩集>鎮西・全編
詩集<あたらしいぞわたしは>全篇
詩集<醜仮廬>全篇
たけしの帽子
消し忘れよりはじまる : わがテレビ・シフト
野村克也
青春の一冊 : 小山清『落穂拾い』
自由な線
アイ・キューの淵より
十代の色
努力の部分 : 高見順『重量喪失』
赤い運命
雨が降っても嵐でも
冒険
番組は、ふくめる状態まで盛り立てよ!
ポスト不信症
雨の日
私のユリ科
わが町
モダニズムを越える"方法" : 荒川洋治について 岡庭昇
ノン・ストップ 井坂洋子
詩人の美術 芹澤泰偉
続: 詩集<遣唐>から
詩集<針原>から
詩集<倫理社会は夢の色>全篇
詩集<ヒロイン>全篇
未刊詩集<ロシア>
詩は女であらねばならない
「自由詩」のバースデー
イネの国なるも
詩人になるには、いくらかかるか
顔のあと
不死の画面
とんでもない食卓
ブルガリアにキスはあるか
水の巣立ち
魔法瓶
風たち
終わらない母
生活の異国に
おかのうえの波
中間にこのままでいること : 八〇年代の荒川洋治 瀬尾育生
荒川洋治小論 北村太郎
ぜったい左 青土百合
『針原』を通って『ロシア』へ 岡井隆
[正]: 詩集<娼婦論>全篇
詩集<水駅>全篇
<荒川洋治詩集>鎮西・全編
26.

図書

図書
佐々木幹郎著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1982.1-1996.6
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 76,139
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[正]:詩集<死者の鞭>全篇
詩集<水中火災>全篇
詩集<百年戦争>から
詩集<気狂いフルート>から
あえかなる遠景
環状線
日本の春
喝采
過渡期のなかの詩と現実 : 与謝蕪村の視角
花きちがひの大工 : 大宰治論
壊れる「もの」すべて
過去についての断片
「鞭」はきこえるか 岡井隆
つみないのながれる水 藤井貞和
時代とむきあう感性運動 中上健次
続: 詩集<音みな光り>全篇
詩集<風の生活>から
組詩集<天使の羅衣>から
詩集<蜂蜜採り>全篇
エッセイ
詩人論・作品論
[正]:詩集<死者の鞭>全篇
詩集<水中火災>全篇
詩集<百年戦争>から
27.

図書

図書
正津勉著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1982.8
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 77
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
惨事
散華
散稿
詩集<ならば黎明>全篇
詩集<青空>全篇
詩集<おやすみスプーン>全篇
雪国の暮らし
何んたる惨事!
自殺狂日記 : 一九七九年夏
QUESTIONS35 : 正津勉氏の世界
厚みのあるリアリティ 小川国夫
ロバート・ワーゴ ; 木下哲夫訳
惨事
散華
散稿
28.

図書

図書
辻征夫著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1982.8-
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 78, 155, 181
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集「学校の思い出」から
詩集「いまは吟遊詩人」
詩集「<隅田川まで」
詩集「落日」
未刊詩篇
騎兵隊とインディアン
曲芸師の棲り木
瓦礫の構造
もうひとつの「六〇年代詩」
窓からの眺め : 「詩人とは誰か」という問に答えて
自伝風ないくつか
現代的抒情の根源へ 野沢啓
"辻クン"のジャックナイフ 清水哲男
辻征夫の手紙 井川博年
続: 詩集「天使・蝶・白い雲などいくつかの瞑想」から
詩集「かぜのひきかた」から
詩集「鶯」から
詩集「ヴェルレーヌの余白に」
詩集「ボートを漕ぐおばさんの肖像」から
詩集「河口眺望」
詩集「俳諧辻詩集」から
未刊行散文作品
エッセイ・対談
軽やかさの裏側には 菅野昭正
辻さんのヴァイオリン 中上哲夫
ありがたい人 平田俊子
教室の中の辻征夫 中沢史典
続続: 天使・蝶・白い雲などいくつかの瞑想 : [抄]
かぜのひきかた : [抄]
鶯 : [抄]
ボートを漕ぐおばさんの肖像 : [抄]
俳諧辻詩集 : [抄]
萌えいづる若葉に対峙して
詩集「学校の思い出」から
詩集「いまは吟遊詩人」
詩集「<隅田川まで」
29.

図書

図書
安藤元雄著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1983.4-2008.9
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 79, 188
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[正]: 詩集<秋の鎮魂>全篇
詩集<船と その歌>全篇
詩集<水のなかの歳月>全篇
<未刊詩集>から
ある読み方
イギリス海岸にて
フーガの技法
姿勢の記憶
なつかしい風土
水中感覚
埋滅とそののち 平出隆
昔ばなし : 私のなかの安藤元雄像の形成と修正 入沢康夫
続: 詩集<この街のほろびるとき>から
詩集<夜の音>から
詩集<カドミウム・グリーン>全篇
連作詩<めぐりの歌>全篇
詩集<わがノルマンディー>全篇
一輪車で遊ぶ少女
むなしい塔
<未刊詩篇>
詩論・エッセイ
作品論・詩人論
[正]: 詩集<秋の鎮魂>全篇
詩集<船と その歌>全篇
詩集<水のなかの歳月>全篇
30.

図書

図書
藤井貞和著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1984.2-1992.10
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 80,104
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[正]: 詩集<乱暴な大洪水>新編集
詩集<ラブホテルの大家族>全篇
詩集<日本の詩はどこにあるか>全篇
主題小考 : 近代と詩と
鉄礬柘榴石
釣ったさかな
見ぬ世の友
祝福としての「うた」
子供、石、ゆめ : 藤井貞和論 松浦寿輝
白熱球体、それは彼の脳髄のことだ 鈴木志郎康
続: 詩集<地名は地面へ帰れ>全篇
詩集<ピューリファイ!>から
詩集<織詩・遊ぶ子供>から
詩集<ハウスドルフ空間>から
未刊詩篇<ウォー>
歌の力と巫の力 : 浮舟から中島みゆきへ、中島みゆきから浮舟へ
藤井貞和の作品を解説する 高橋源一郎
"かぶく"詩、あるいは舞踏する詩人 吉田文憲
正系/鬼っ子 関根賢司
いまだ書かれざる織詩に向けて : 「四」から「壱拾壱」へ 阿部岩夫
天使の歩き方 ねじめ正一
[正]: 詩集<乱暴な大洪水>新編集
詩集<ラブホテルの大家族>全篇
詩集<日本の詩はどこにあるか>全篇
31.

図書

図書
大野新著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1984.7
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 81
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
詩集<階段>全篇
詩集<藁の光り>全篇
詩集<犬>全篇
詩集<家>全篇
未刊詩篇<続・家>
十一月遡行
休日の一日 : 一月のうた
水底からみあげた富士 : 二月のうた
生きる詐術 : 三月のうた
花の遠近(おちこち) : 四月のうた
山里びと : 五月のうた
合図 : 六月のうた
雨季のはれ間 : 七月のうた
本気の凹面 : 八月のうた
菊の踊り : 九月のうた
目の休暇 : 十月のうた
しじみ飯 : 十一月のうた
老年 : 十二月のうた
隧道の思想・家系の断崖 杉本春生 [著]
死を確かめ、たしかめては生へ出ていくひと 青木はるみ [著]
詩集<階段>全篇
詩集<藁の光り>全篇
詩集<犬>全篇
32.

図書

図書
飯島耕一著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1968-1981
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 10, 74
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
諏訪優著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1981.2
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 73
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
小泉周二著 ; 杉山信子絵
出版情報: 越谷 : かど創房, 1986.10
シリーズ名: 創作文学シリーズ詩歌
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
粒来哲蔵著
出版情報: 東京 : 花神社, 1981.10
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
阿部岩夫著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1987.9
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 87
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
未刊<鳥>詩篇から
詩集<朝の伝説>から
詩集<眼の伝説>から
詩集<不羈者>から
詩集<月の山>全篇
詩集<青雨。我老林>から
詩集<織詩・十月十日、少女が>から
自己という自然、その身体
文化としての病い
黒田喜夫哀悼
詩友
織詩への動機
箸のはなし
質問に答えて
阿部岩夫論 藤井貞和
自らの母子を抱え込んだ男 鈴木志郎康
生きた詩人の一部分 伊藤比呂美
未刊<鳥>詩篇から
詩集<朝の伝説>から
詩集<眼の伝説>から
37.

図書

図書
高橋新吉著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1985.8
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1027
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
伊東静雄著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1980.6
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1017
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
村野四郎[著]
出版情報: 東京 : 思潮社, 1987.11
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1028
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
山之口貘[著]
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.4
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1029
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
八木重吉[著]
出版情報: 東京 : 思潮社, 1988.7
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1031
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
丸山薫著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.2
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1036
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
稲垣足穂著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.3
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1037
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
北園克衛著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1981.6
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1023
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
三好達治著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.7
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1038
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
伊藤信吉著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1989.9
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1040
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
高村光太郎著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1980.6
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1018
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
堀口大学[著]
出版情報: 東京 : 思潮社, 1980.10
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1019
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
草野心平著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1981.7
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1024
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
立原道造著
出版情報: 東京 : 思潮社, 1982.4
シリーズ名: 現代詩文庫 ; 1025
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
さふらん
散歩詩集
萱草に寄す
暁と夕の詩
田舎歌
優しき歌
さふらん
散歩詩集
萱草に寄す