close
1.

図書

図書
名古屋工業大学編
出版情報: 名古屋 : 名古屋工業大学, 1952.11
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
京都大学文学部編
出版情報: 京都 : 京都大学文学部, 1956.11
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
東京外国語大学六十周年記念論文集編集委員会編
出版情報: 東京 : 東京外国語大学, 1958.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
福岡大学研究所編
出版情報: 福岡 : 福岡大学研究所, 1959
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
法学編: 西ドイツにおける表現の自由と治安規定 : ドイツ刑法とドイツ連邦裁判所判例を中心として 石村善治
国際平和法えの接近 渡辺幸生
満文ネルチンスク条約の研究 野見山温
フランスにおける営業の売買法について : 中小企業のための 古田龍夫
被保険利益を伴わない未必的保険金請求権の処分 田辺康平
Perils of the Seasの概念 今村有
古代ギリシャ法に於ける私的所有権の起源と発展 古林祐二
Unjust Enrichment 中村与助
文理編: デカルトの方法的懐疑 今村茂
地域共同体の概念について : 最近のドイツ社会学の場合 余宮道徳
精薄児教育について 石井義武
笑 : その消極性について 狩野満
体位変動の側面論 : 人口および体格におよぼす自然と社会 楢崎正雄
A Study of Cat on a Hot Tin Roof 船津辰己
Henry James's Passionate Pilgrimage and Tales Thereafter 田所信成
Ryunosuke Akutagawa as Satirist 佐々木弘雄
法学編: 西ドイツにおける表現の自由と治安規定 : ドイツ刑法とドイツ連邦裁判所判例を中心として 石村善治
国際平和法えの接近 渡辺幸生
満文ネルチンスク条約の研究 野見山温
5.

図書

図書
慶應義塾大學法學部編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大學法學部 , 東京 : 慶應通信 (發賣), 1958.11
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
木村健康編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1955.11
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
成蹊大学編
出版情報: 東京 : 成蹊大学, 1959.10
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
一橋大學一橋學會編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1955.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上巻: 創立八十周年記念論集のために 中山伊知郎著
発展段階説 村松恒一郎著
福田博士の厚生経済学について 山田雄三著
貯蓄=投資の理論と均衡概念 荒憲治郎著
厚生函数設定の条件 関恒義著
経済学における数学的解析法と計算 片岡信二著
ドイツ中世史研究における都市と農村 増田四郎著
イギリス町人文学雑考 上田辰之助著
イワン・ポソシコフ(1652?-1726年)について 大塚金之助著
ジョン・ロックと民俗誌 鈴木秀勇著
産業民主制について 山中篤太郎著
労働者保護の本質をめぐる覚書 大陽寺順一著
技術と仁術 杉田元宜著
ライプニッツの歴史研究 上原専禄著
アリストテレスの正義論 藤井義夫著
下巻: 國内金融と國際金融をつなぐもの 山口茂著
最適在庫量の決定 久武雅夫著
集團保險の概念 大林良一著
營利原則と費用原則 藻利重隆著
經濟成長と國際貿易 小島清著
被保險利益の主觀性・客觀性 木村榮一著
あやつり師ダニエル・ドルー 深見義一著
基本的人權と公共の福祉 田上穰治著
行政事件訴訟における判決の效力 市原昌三郎著
英法における子の監護者の指定 田中和夫著
爭議権の承認と爭議行爲の法的評價 蓼沼謙一著
フランスにおける株式會社の社長(Président-directeur général)について
商法上の「利益」概念について 吉永榮助著
産業連關分析におけるアグリゲーションの條件について 山田勇著
社會主義の國民所得理論 野々村一雄著
淶水事件と列國の出兵 村松祐次著
ポオ : 詩と詩才 菊池亘著
インド・ルネサンスとナショナリズムの黎明 板垣與一著
上巻: 創立八十周年記念論集のために 中山伊知郎著
発展段階説 村松恒一郎著
福田博士の厚生経済学について 山田雄三著
9.

図書

図書
矢内原忠雄著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1953.11
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
松浦要編
出版情報: 東京 : 中央大学, 1955.11
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
檜山義夫著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1953.5
シリーズ名: 東京大学公開講座 ; 第1集
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
東京経済大学創立五十五周年記念論文集編集委員会編
出版情報: 国分寺町 (東京都) : 東京経済大学創立五十五周年記念論文集編集委員会, 1954.10
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
八学会連合編
出版情報: 東京 : 関書院, 1950
シリーズ名: 八学会年報 ; 第2集
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
大分大学経済学部
出版情報: 大分 : 大分大学経済学部, 1957
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
壺井義正, 三上諦聴編
出版情報: 吹田 : 關西大學東西學術研究所, 1958.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1集. 国宝論語総略について 武内義雄
拓漿 青木正児
外蒙発見の細金細飾具 梅原末治
四書考証学 宮崎市定
トルコ文華巌経断簡 羽田享
A propos d'une table de correspondance des phonèmes Bälau (Palau) 泉井久之助
三仏斉仏教史に関する西蔵文の一資料 静谷正雄
中唐晩唐時代に於ける接客辞儀類の著書の出現に就きて 那波利貞
漢代における犂耕法進歩の意味するもの 牧野巽
別乞という言葉と巫 (シャマン) に就いて 岩井大慧
神農伝説の分析 重沢俊郎
玄風慶会録について 岩村忍
エスペラントの語源 : CarmaとSanco 川崎直一
第2集. チベット語,ラサ方言音韻についての覚書 佐藤長
萬葉「神ぞつくとふ」考 吉永登
漢代の関所とパスポート 大庭脩
露都刊行日本語文典 吉町義雄
前漢代郡高柳県の遺址について 日比野丈夫
荷前の使その他 笹谷良造
パーニニ語法書管見 村田忠兵衛
ロシヤ語における「文学」なる表現 守屋長
彼岸に就いて 能田忠亮
元代白雲宗門の活動状態 小川貫弌
多少と早晩 小川環樹
太平天国の回想 外川軍治
清初に於る清室内紛に関する研究 鴛淵一
孟子雑攷 金谷治
中称の承前作用 三上章
竅老拠本注本 川村勝太郎
第1集. 国宝論語総略について 武内義雄
拓漿 青木正児
外蒙発見の細金細飾具 梅原末治
16.

図書

図書
田中耕太郎著
出版情報: 東京 : 春秋社, 1957
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
田中美知太郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1958.9
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
日本學術會議編
出版情報: 東京 : 北隆館, 1950.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
開会の辞 亀山直人
この日のために 羽仁五郎
学問と思想の自由のために 大内兵衛
現代物理学の発展とその環境 坂田昌一
科学と人間 末川博
閉会の辞 我妻栄
開会の辞 亀山直人
この日のために 羽仁五郎
学問と思想の自由のために 大内兵衛
19.

図書

図書
慶応義塾大学日吉研究室編
出版情報: 横浜 : 慶応義塾大学日吉研究室, 1958
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
東京大学編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1953.5-8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1集:世界の漁業 /檜山義夫[著]
比較文学について/ 島田謹二[著]
心臓と血管の手術 木本誠二[著]
裁判に関する若干の問題 菊井維大[著]
天文学の最近の進歩 萩原雄祐[著]
人類社会における近代型の系譜 江上波夫[著]
飛行機の性能向上 守尾富次郎[著]
教育委員会の実態 宗像誠也[著]
人工放射性元素とその応用 木村健二郎[著]
第2集:笑の変遷 麻生磯次[著]
近世大庄屋の類型 西岡虎之助[著]
国際生活の法的規整 江川英文[著]
生物のはたらきと電気 木下治雄[著]
天然色映画 菊池真一[著]
労働争議の法律問題 有泉亨[著]
動物の病気と人との関係について 大越伸[著]
国際経済の現段階 楊井克巳[著]
化学療法について 長谷川秀治[著]
フランスの歌曲について 小松清[著]
第1集:世界の漁業 /檜山義夫[著]
比較文学について/ 島田謹二[著]
心臓と血管の手術 木本誠二[著]
21.

図書

図書
実方清編著
出版情報: 西宮 : 関西学院大学文学部, 1954.9
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
明治大学商学研究所
出版情報: 東京 : 明治大学商学研究所, 1954.3
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
竹内謙二編
出版情報: 東京 : 中央大學, 1955.11
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
舟越康壽編
出版情報: 横浜 : 横浜市立大学, 1952.6
シリーズ名: 横浜市立大學紀要 ; series B-4・5 ; No.9-10 . 金沢称名寺々領の研究||カナザワ ショウミョウジ ジリョウ ノ ケンキュウ ; 上下
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
吹田順助編
出版情報: 東京 : 中央大学, 1955.11
所蔵情報: loading…