close
1.

図書

図書
von Arnold Baur, Hans Lode, Arno Albrecht ; herausgegeben von K.M. Hoffmann ; mit einem Geleitwort von Heinrich Behnke
出版情報: Kiel : F. Hirt, 1958
シリーズ名: Anschauliche Mathematik ; 1. T
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
矢野健太郎著
出版情報: 東京 : 日本評論新社, 1958.7
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
丸山儀四郎著
出版情報: 東京 : 共立出版, 1958
シリーズ名: 基礎数学講座 / 秋月康夫 [ほか] 編 ; 10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
ソビエト連邦教育科学アカデミー ; Aleksandrova, P. S. ; 小倉, 金之助(1885-1962) ; 山崎, 三郎(1908-1974) ; Akademii︠a︡ pedagogicheskikh nauk SSSR
出版情報: 東京 : 東京図書, 1958
シリーズ名: 基礎数学 / ソビエト連邦教育科学アカデミー編 ; ペ・エス・アレクサンドロフ等監修 ; 小倉金之助, 山崎三郎監訳 ; 3,4
所蔵情報: loading…
目次情報:
2:多項式環と有理式体 エル・ヤ・オクニョーク著 ; 柴岡泰光訳
2:多項式環と有理式体 エル・ヤ・オクニョーク著 ; 柴岡泰光訳
5.

図書

図書
国井修二郎著
出版情報: 東京 : 共立出版, 1958
シリーズ名: 数学演習講座 / 秋月康夫[ほか]編 ; 9
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大矢眞一著
出版情報: 東京 : 岩崎書店, 1958
シリーズ名: 図説全集 ; 28
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
遠山啓監訳 ; 蟻坂仲明 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 商工出版社, 1958
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
by George Boole
出版情報: New York : Dover Publications, [1958]
シリーズ名: Dover classics of science and mathematics
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
by Frank Ayres, Jr.
出版情報: New York : Schaum Pub., c1958
シリーズ名: Schaum's outline series
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1957-1958
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 代数学、集合・位相・測度
2: 位相解析、Lie群論、回転群および対称群の応用
3: 常微分方程式、偏微分方程式、差分方程式、Fourier変換とLaplace変換
4: 複素函数論、特殊函数、超函数
5: 確率過程論の応用、結晶統計と代数、統計解析、確率過程
6: 微分方程式の近似解法、偏微分方程式の応用、変分法とその応用
7: 量子力学における数学的方法、工学力学系、非線型振動論、力学系と写像の理論
8: 2次元弾性論、有限変位の弾性論、変形の幾何学、塑性論、粘性流体の理論、圧縮性流体の理論
9: 回路網理論、自動制御理論、回路のトポロジー、情報理論、推測過程論
10: 実験計画法、集団遺伝学の数学的理論、ゲームの理論、線型計画法、経済理論における数学的方法
11: 数値計算法、計算機械、パンチカード計算機械、総索引
1: 代数学、集合・位相・測度
2: 位相解析、Lie群論、回転群および対称群の応用
3: 常微分方程式、偏微分方程式、差分方程式、Fourier変換とLaplace変換
11.

図書

図書
小倉金之助・山崎三郎監訳
出版情報: 東京 : 商工出版, 1957-1958
所蔵情報: loading…
目次情報:
1 算術: 記数法の起源、 集合・群・環・体・数の体系、 数論、暗算と筆算計算の補助手段
2 代数: ベクトル空間と1次変換、方程式の数値解法と図式解法
3 解析: 実変数の初等函数・数列と函数の局限・函数の一般概念、微分・積分・級数、複素変数の初等函数
1 算術: 記数法の起源、 集合・群・環・体・数の体系、 数論、暗算と筆算計算の補助手段
2 代数: ベクトル空間と1次変換、方程式の数値解法と図式解法
3 解析: 実変数の初等函数・数列と函数の局限・函数の一般概念、微分・積分・級数、複素変数の初等函数