close
1.

図書

図書
武川正吾著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2012.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
公共政策における社会学 : 公共社会学のために
二一世紀型の社会政策 : 二〇世紀的前提を問う
福祉社会のガバナンス : 多元主義とレジーム
セーフティネットかナショナルミニマムか : 社会政策の理念
生活保障システムの危機 : 雇用の流動化と家族
社会政策における福祉と就労 : ワークフェアの内実
高齢者ケアの政策 : 介護保険と地域福祉
年金社会学の構想 : 社会政策における信頼
縮小社会における地域 : 地域社会学と地域福祉学
ローカル・ガバナンスと地域福祉 : 地方自治の学校
ベーシック・インカム : ピースミールとユートピアの弁証法
高福祉高負担の社会意識 : 福祉国家の可能性
社会政策学会の再々出発 : 公共政策の刷新
公共政策における社会学 : 公共社会学のために
二一世紀型の社会政策 : 二〇世紀的前提を問う
福祉社会のガバナンス : 多元主義とレジーム
2.

図書

図書
PASネット編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.8
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
藤内修二著者代表
出版情報: 東京 : 医学書院, 2012.2
シリーズ名: 標準保健師講座 ; 別巻1
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
橘木俊詔編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.10
シリーズ名: 福祉+α = Welfare plus alpha / 橘木俊詔, 宮本太郎監修 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
格差をどう考えるか 橘木俊詔執筆
地域間格差 : 地域住民の生活意識と地域移動 浦川邦夫執筆
隠れる女性の見えない貧困 : ワーキングプアと福祉施設で暮らす女性たち 室住眞麻子執筆
子どもの格差 : 生まれた時から背負う不利 阿部彩執筆
働き方による格差 : パートタイム労働を中心に 金井郁執筆
外国人対日本人 : 欠員補充型受入と格差・貧困 村上英吾執筆
障害者と格差社会 : 複合差別と排除 勝又幸子執筆
若年者の格差 : 就職環境の変化と政策的対応 太田聰一執筆
高齢期における所得格差と貧困 : 脆弱なセーフティネットと就労所得への依存 山田篤裕執筆
格差をどう考えるか 橘木俊詔執筆
地域間格差 : 地域住民の生活意識と地域移動 浦川邦夫執筆
隠れる女性の見えない貧困 : ワーキングプアと福祉施設で暮らす女性たち 室住眞麻子執筆