>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

近代日本とアジア : 地政学的アプローチから

フォーマット:
図書
責任表示:
クロード・アモン, 廣瀬緑編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 勉誠出版, 2016.9
形態:
10, 212p : 挿図, 肖像 ; 22cm
著者名:
Hamon, Claude <DA16986979>
廣瀬, 緑 <DA1858962X>
三谷, 博(1950-) <DA07202433>
Dufourmont, Eddy <DA1750231X>
Sastre, Grégoire
Tanaka, Stefan <DA07654683>
Babicz, Lionel <DA17101385>
浅利, 誠(1948-) <DA06322666>
Berlinguez-Kôno, Noriko <DA18873827>
Konuma, Isabelle <DA18873860>
Nanta, Arnaud, 1973- <DA1846026X>
続きを見る
目次情報:
「アジア」概念の再発明 : 地理学から地政学へ 三谷博 [執筆]
初期アジア主義と中江兆民 : 日本の文明化、ヨーロッパとアジアの創造 エディ・デュフルモン [執筆]
アジア主義と国益 : 明治期の内田良平を例として グレゴワル・サストル [執筆]
移動 : 1884年の太平洋周辺における様々な出来事 ステファン・タナカ [執筆]
朝鮮と明治期日本のノスタルジア リオネル・バビッチ [執筆]
台湾から満洲国へ、中国における大倉組の市場開拓 クロード・アモン [執筆]
岡倉天心の地政学的直感 浅利誠 [執筆]
今泉雄作の図案法と岡倉天心の泰西美術史 廣瀬緑 [執筆]
江藤新平における「人民の権利の保護」 : その法政治思想的連関 ベルランゲ河野紀子 [執筆]
花柳病男子の結婚制限と法律婚にみる戸籍の法的役割 : 新婦人協会と穂積重遠を中心に 小沼イザベル [執筆]
ジャン・レイ : あるフランス人政治学者の見た日本の植民地主義と東アジア・太平洋戦争 アルノ・ナンタ [執筆]
「アジア」概念の再発明 : 地理学から地政学へ 三谷博 [執筆]
初期アジア主義と中江兆民 : 日本の文明化、ヨーロッパとアジアの創造 エディ・デュフルモン [執筆]
アジア主義と国益 : 明治期の内田良平を例として グレゴワル・サストル [執筆]
移動 : 1884年の太平洋周辺における様々な出来事 ステファン・タナカ [執筆]
朝鮮と明治期日本のノスタルジア リオネル・バビッチ [執筆]
台湾から満洲国へ、中国における大倉組の市場開拓 クロード・アモン [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BB22167485
ISBN:
9784585221579 [4585221573]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

Flint, Colin (Colin Robert), 高木, 彰彦(1954-), 山崎, 孝史, 渡辺, 敦子, 成瀬, 厚, 北川, 眞也, 寺床, 幸雄, 香川, 雄一

原書房

長谷川, 敦(1967-), 祝田, 秀全, かみゆ歴史編集部, 朝日新聞出版

朝日新聞出版

Lacoste, Yves, 大塚, 宏子, 猪口, 孝(1944-)

原書房

中島, 岳志(1975-)

潮出版社

篠田, 英朗 (1968-)

講談社

三谷, 博(1950-)

東京大学出版会

茂木, 誠

祥伝社

曽村, 保信(1924-2006)

中央公論新社

廣瀬, 陽子

慶應義塾大学出版会

佐藤, 優(1960-)

朝日新聞出版

Elvin, Lionel, 1905-, 本田, 良介

岩波書店