close
1.

図書

図書
額賀美紗子, 芝野淳一, 三浦綾希子編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2019.9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
恒吉僚子, 額賀美紗子編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2021.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
課題先進国, 国際化後進国 恒吉僚子著
不可視化される移民の子どもたちの複合的困難 額賀美紗子著
移民児童生徒に対する教員のまなざし 高橋史子著
「日本的グローバル人材」の形成 譚君怡著
高等専修学校におけるインクルーシブ教育 伊藤秀樹著
ひきこもり当事者を対象とした居場所支援 御旅屋達著
アメリカのNPOによる中国系移民生徒の教育支援 徳永智子著
国際的に見た日本の教育の強さと弱さ 恒吉僚子著
国際的に見た日本の保育 大滝世津子著
国際学力調査から見た日本の生徒の自己肯定感 森いづみ著
中国の21世紀型教育改革からの示唆 代玉著
日本の教育の国際化と多文化化に向けて 額賀美紗子, 恒吉僚子著
課題先進国, 国際化後進国 恒吉僚子著
不可視化される移民の子どもたちの複合的困難 額賀美紗子著
移民児童生徒に対する教員のまなざし 高橋史子著
3.

図書

図書
清水睦美 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2021.7
シリーズ名: 世界人権問題叢書 ; 103
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
移民第二世代研究を考える 清水睦美著
イントロダクション : 多様化する移民第二世代のエスニック・アイデンティティ 額賀美紗子著
想像のエスニシティ : ベトナム系・カンボジア系のエスニック・アイデンティティ 清水睦美著
親族コミュニティとの狭間で : 中国帰国者三世のエスニック・アイデンティティ 坪田光平著
「帰国の物語」のもとでの模索 : ブラジル系のエスニック・アイデンティティ 児島明著
日系という表明の消失 : ペルー系のエスニック・アイデンティティ 角替弘規著
二国の狭間で揺れ動く : フィリピン系のエスニック・アイデンティティ 額賀美紗子, 三浦綾希子著
イントロダクション : 生きられた経験としての排除 児島明著
同化のなかの疎外感 : ベトナム系・カンボジア系の学校経験 清水睦美著
困難経験の異同と階層性 : 中国系の学校経験 坪田光平著
同化/差異化によるいじめの回避とその陥穽 : ブラジル系の学校経験 児島明著
個人化した対処と自発的周辺化の背景 : ペルー系の学校経験 角替弘規著
疎外感の形成と克服の方途 : フィリピン系の学校経験 三浦綾希子, 額賀美紗子著
イントロダクション : 出身国のジェンダー規範の世代間継承 坪田光平著
親子の協和的関係の維持 : 「働き者」に向かうベトナム系第二世代の女性たち 清水睦美著
農村家族の教育期待と第二世代の進路形成 : 中国系の女性たち 坪田光平著
ジェンダー規範の世代間再構築 : フィリピン系の女性たち 額賀美紗子著
イントロダクション : トランスナショナルな社会空間の世代間継承 三浦綾希子著
構築される社会空間 : ベトナム系第二世代のトランスナショナリズム 清水睦美著
国境を越えるキャリア志向 : 中国系のトランスナショナリズム 坪田光平著
国を越える家族関係の創造 : フィリピン系のトランスナショナリズム 三浦綾希子著
移民親子の文化変容が照らし出す日本の教育課題 児島明著
量的データからみた移民第二世代 角替弘規, 坪田光平, 清水睦美ほか著
移民第二世代研究を考える 清水睦美著
イントロダクション : 多様化する移民第二世代のエスニック・アイデンティティ 額賀美紗子著
想像のエスニシティ : ベトナム系・カンボジア系のエスニック・アイデンティティ 清水睦美著
4.

図書

図書
額賀美紗子, 藤田結子著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2022.9
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
是川夕編著 ; ジル・スピルボーゲル [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 明石書店, 2019.6
シリーズ名: 移民・ディアスポラ研究 = Migrants and diasporas studies / 駒井洋監修 ; 8
所蔵情報: loading…