close
1.

図書

図書
半藤一利著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2004.2-2006.4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
波多野澄雄編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2004.2
シリーズ名: MINERVA日本史ライブラリー ; 15
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
[尾崎秀実著] ; 米谷匡史編
出版情報: 東京 : 平凡社, 2004.3
シリーズ名: 東洋文庫 ; 724
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
イアン・ニッシュ著 ; 関静雄訳
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2004.10
シリーズ名: MINERVA日本史ライブラリー ; 16
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
岩永健吉郎著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1985.11
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
武田清子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1978.7
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
石橋湛山著 ; 増田弘編
出版情報: 東京 : 草思社, 1984.5
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
原栄吉著
出版情報: 東京 : 慶応通信, 1984.3
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
入江昭, 有賀貞編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1984.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総論--戦間期の歴史的意義 入江昭著
ワシントン体制下の日本外交 ワシントン会議と日本の対応--「旧外交」と「新外交」のはざま 麻田貞雄著
排日問題と日米関係--「埴原書簡」を中心に 有賀貞著
幣原外交発足前後の日本外交と中国--一九二四年の日中・日ソ関係 宇野重昭著
中国国民革命と日本の対応--不平等条約改正提議を中心に 大畑篤四郎著
日本外交とヨーロッパ アシュトン-ガトキンと日本--創作活動と貿易問題 イアン・ニッシュ著 ; 有賀道子訳
新興東欧諸小国と日本 百瀬宏著
一九四〇年"東京オリンピック"--招致から返上まで 池井優著
太平洋戦争への道 佐藤外交と日中関係--一九三七年三月-五月 臼井勝美著
友好への訣別--一九三九年四月の米艦アストリアの日本訪問 ロジャー・ディングマン著 ; 林忠行訳
独ソ不可侵条約下の日中戦争外交--イデオロギーと権力政治 三谷太一郎著
日米関係におけるソ連要因--一九四一年 ウォルドゥ・ハインリクス著 ; 菊池努訳
戦争回避は可能であったか--クレーギー報告と政策決定エリートの反応 D.C.ワット著
総論--戦間期の歴史的意義 入江昭著
ワシントン体制下の日本外交 ワシントン会議と日本の対応--「旧外交」と「新外交」のはざま 麻田貞雄著
排日問題と日米関係--「埴原書簡」を中心に 有賀貞著
10.

図書

図書
重光葵著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1952
所蔵情報: loading…