>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

方言の教育と継承

フォーマット:
図書
責任表示:
大野眞男, 杉本妙子編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : くろしお出版, 2020.12
形態:
xv, 306p : 挿図, 地図 ; 22cm
著者名:
大野, 真男(1954-) <DA13368485>
杉本, 妙子 <DA17962670>
児玉, 忠(1962-) <DA18081545>
小林, 初夫 <DA1665676X>
札埜, 和男(1962-) <DA12209985>
佐藤, 高司 <DA17693400>
加藤, 和夫 <DA14898542>
今村, かほる <DA1771891X>
竹田, 晃子 <DA17290958>
小島, 聡子 <DA17981008>
山浦, 玄嗣 <DA01495350>
三樹, 陽介(1979-) <DA18063361>
茂手木, 清 <DA19851819>
金田, 章宏(1955-) <DA13647241>
山田, 敏弘(1965-) <DA12842117>
菊, 秀史 <DA17800329>
中本, 謙(1970-) <DA17041498>
小林, 隆(1957-) <DA08762852>
内間, 早俊
坂喜, 美佳 <DA19748503>
佐藤, 亜実 <DA19682223>
小原, 雄次郎
櫛引, 祐希子(1975-) <DA1805494X>
続きを見る
シリーズ名:
実践方言学講座 ; 第2巻 <BC04515805>
目次情報:
学校教育における方言学習の可能性 大野眞男, 杉本妙子 [著]
小中学校での方言教育の実践と課題 児玉忠 [著]
ふるさとのことばを学ぶ被災地での授業実践 小林初夫 [著]
高等学校での方言教育の実践と課題 札埜和男 [著]
大学での方言教育の実践と課題 佐藤高司 [著]
生涯学習における方言の役割 加藤和夫 [著]
方言継承と昔話の語りの活動 杉本妙子, 今村かほる, 竹田晃子, 小島聡子 [著]
地域のことばによる演劇活動 山浦玄嗣 [著]
地域の行政との連携による方言継承支援活動 三樹陽介, 茂手木清, 金田章宏 [著]
方言教科書のつくり方 山田敏弘 [著]
地域の暮らしを継承するための方言教科書 菊秀史 [著]
沖縄県の「しまくとぅば」教育と多様な学習材 中本謙 [著]
継承の基盤としての方言会話の記録 小林隆, 内間早俊, 坂喜美佳, 佐藤亜実, 小原雄次郎, 櫛引祐希子 [著]
学校教育における方言学習の可能性 大野眞男, 杉本妙子 [著]
小中学校での方言教育の実践と課題 児玉忠 [著]
ふるさとのことばを学ぶ被災地での授業実践 小林初夫 [著]
高等学校での方言教育の実践と課題 札埜和男 [著]
大学での方言教育の実践と課題 佐藤高司 [著]
生涯学習における方言の役割 加藤和夫 [著]
続きを見る
書誌ID:
BC04501516
ISBN:
9784874248461 [4874248462]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

小林, 隆(1957-), 今村, かほる, 友定, 賢治(1948-), 岩城, 裕之(1971-), 札埜, 和男(1962-), 津田, &hellip;

くろしお出版

Robertson, Sheila, 伊藤, 真紀, 小笠原, 悦子, 河野, 梨香, 小林, 美由紀, 佐藤, 馨, 関口, 晃子, 土屋, 静香, 羽石, 架苗, 山口, 理恵子, 根本, 美代子

順天堂大学マルチサポート事業(女性アスリートの戦略的サポート事業)女性リーダーシップ開発プロジェクト委員会

山浦, 玄嗣

イー・ピックス出版

小林, 初枝(1933-)

筑摩書房

9 図書 おんな三代

小林, 初枝(1933-)

朝日新聞社

茂手木, 潔子

音楽之友社

10 図書 組織の経済学

伊藤, 秀史, 小林, 創, 宮原, 泰之

有斐閣

茂手木, 皓喜(1920-)

近代医学社

茂手木, 公彦(1963-)

共立出版