>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

近世の地方・町方文書

フォーマット:
図書
責任表示:
大野瑞男編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 吉川弘文館, 1987.2
形態:
2, 452p, 図版 [2] p ; 22cm
著者名:
大野, 瑞男(1931-) <DA00924699>  
シリーズ名:
日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 12 . 近世||キンセイ ; 2 <BN00478089>
目次情報:
第1章 地方・町方文書
地方文書と近世史研究ー近世史料の体系化へ向けて 藤沢勇著
寛永期の地方文書 木村礎著
町式目 石井良助著
第2章 検地帳・名寄帳・人別帳
郷村制度と検地 宮川満著
領主の検地帳と村の検地帳 速水融著
町方水帳の研究ー羽州酒田の場合 工藤定雄著
近世の人別改に就いて 所三男著
第3章 年貢割付状と皆済目録
年貢割付状の成立 荒居英次著
年貢皆済目録の成立 大野瑞男著
近世前期の「土免」についてーその語義分析を中心に 水本邦彦著
第4章 村明細帳
村明細帳と農村の貨幣経済化 野村兼太郎著
村明細帳について 石井良助著
第5章 村入用帳
近世に於ける村の財政 児玉幸多著
村入用帳の成立ー近世村入用の研究・序説 菅原憲二著
村入用帳について 神崎彰利著
解説 大野瑞男著
第1章 地方・町方文書
地方文書と近世史研究ー近世史料の体系化へ向けて 藤沢勇著
寛永期の地方文書 木村礎著
町式目 石井良助著
第2章 検地帳・名寄帳・人別帳
郷村制度と検地 宮川満著
続きを見る
書誌ID:
BN00851648
ISBN:
9784642012676 [4642012672]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

北条, 浩(1931-), 太田, 勝也(1943-)

御茶の水書房

大野, 瑞男(1931-), 山形市史編集委員会

山形市史編集委員会

若尾, 俊平(1937-1989), 西口, 雅子

柏書房

中井, 信彦(1916-1990)

吉川弘文館

大野, 瑞男(1931-)

吉川弘文館

北原, 進(1934-)

雄山閣出版

村上, 直(1925-), 金井, 円(1927-)

吉川弘文館

中尾, 尭(1931-)

吉川弘文館

榎本, 弥左衛門, 大野, 瑞男(1931-)

平凡社

大野, 瑞男(1931-)

八木書店古書出版部, 八木書店 (発売)

熱田, 公(1931-), 飯倉, 晴武(1933-)

吉川弘文館