close
1.

図書

図書
甲南大学経営学会編
出版情報: 東京 : 千倉書房, 2010.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国際企業倫理と国際企業体制 林満男著
世界の風力発電機メーカーの動向と日本のメーカーの課題 中丸寛信著
インドにおける「イノベーション」 : 知的財産活用の視点から M.L. Shreshta著
資本調達の情報に対する公表効果 : 実証研究のレビューを中心に 馬場大治著
社会・企業(組織)・個人の統合に向けて : マズローZ理論の意義 河野昭三著
組織行動論研究の意義と展望 尾形真実哉著
オーナー企業経営の特質 倉科敏材著
ボーダレス時代の経営学 : 課題と展望 安積敏政著
デリバティブの公正価値測定における内部統制・監査上の問題 池田公司著
MOTにおける管理会計の役割についての一考察 長坂悦敬著
利益情報の変容と財務報告制度のパースペクティブ 内藤文雄著
戦後占領期の会計規制と商法計算規定の近代化 久保田秀樹著
管理会計の経済学的モデル : CVP分析を中心として 杉山善浩著
米国における金融危機と公正価値会計 若林公美著
法人関連政策税制に関する租税支出レポートの意義と必要性 古田美保著
日本のサステナビリティ報告書保証の課題 伊藤公一著
システミック・リスクと銀行システム 鶴身潔著
イノベーションのガバナンス 中田善啓著
マクロ視点からみた流通構造の変化に関する一考察 西村順二著
市場の創造 : Coase(1937)の再検討 三上和彦著
国際企業倫理と国際企業体制 林満男著
世界の風力発電機メーカーの動向と日本のメーカーの課題 中丸寛信著
インドにおける「イノベーション」 : 知的財産活用の視点から M.L. Shreshta著
2.

図書

図書
甲南大学経営学会編
出版情報: 東京 : 千倉書房, 1990.2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
甲南大学経営学会編
出版情報: 東京 : 千倉書房, 1983.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部: 企業と会計管理
営業報告書の機能および性格 藤田友治著
自己資本利子の計上 中村宣一朗著
内部監査部門の役割と対境関係 : わが国の実態調査を中心として 加藤恭彦著
科学的管理の原価体系 山本純一著
アメリカにおける管理会計の研究動向 光岡貞夫著
第2部: 企業と情報システム
OAと会計情報システム 大山政雄著
組織測定機能とオフィス・システム 涌田宏昭著
意思決定支援システム論の展開 布上康夫著
情報会計システムの最適化モデル : クライネーデプケ(Kleine-Doepke, Rainer)の所説を中心に河崎照行著
第3部: 企業と人間
ワグナー法と労政委員会 竹林信一著
中小企業経営者について 北沢康男著
経営経済学の認識進歩と人間労働 /渡辺和俊著
第4部: 企業と環境適応
略述・漁船損害等補償法とその制定に至る漁業環境 星野良樹著
市場細分化の計量的研究の展望 萩野典宏著
企業の回生過程 : 東洋工業の事例分析 小松陽一著
西独多国籍企業の対在外子会社支配 : 発展途上国における子会社との関係を考察の中心として 林満男著
第1部: 企業と会計管理
営業報告書の機能および性格 藤田友治著
自己資本利子の計上 中村宣一朗著
4.

図書

図書
甲南大学経営学会編
出版情報: 東京 : 千倉書房, 1980.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ドイツ的経営学への出発 岡田昌也著
甲南大学経営学部経営教育の展開 山本純一著
ニュー・ディールと労使関係 竹林信一著
「戦後改革」と川崎財閥の消滅 三島康雄著
企業者(アントルプルヌア)をめぐって 北沢康男著
自由主義経済政策の理念と多国籍企業 : 西独の場合について 林満男著
小売商業集積の類型化 : 大阪市の事例による 山中均之著
企業における危険処理計画概説 : E.J.Vaughan(Dr.prof.CPCU.CLU)の草稿文“Risk management"(The University of Iowa.1977)を中心に 星野良樹著
米国における短期金融市場手段の新展開 鶴身潔著
組織の環境適応プロセス・モデル 小松陽一著
情報システムの分散化問題と経営情報科学方法論 岸本英八郎著
計量経営分析システムの解説 : KONPAS計量分析システムによるNEEDS財務データの分析手法 萩野典宏著
オフィス・オートメーションの概念 布上康夫著
会計データ・モデルの展開 河崎照行著
会計的変更の類型と比較可能性 藤田友治著
証券分析論における償却費の分析 山田珠夫著
西独株式法に基づく年度決算書の主要任務に関する一考察 加藤恭彦著
効率指標としての利益 中村宣一朗著
造型と原価計算 神馬駿逸著
意思決定原価計算の系譜 光岡貞夫著
ドイツ的経営学への出発 岡田昌也著
甲南大学経営学部経営教育の展開 山本純一著
ニュー・ディールと労使関係 竹林信一著
5.

図書

図書
甲南大学経営学会編
出版情報: 東京 : 千倉書房, 1988.3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
甲南大学経営学会編
出版情報: 東京 : 千倉書房, 1969
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
管理統制システム : MISへの経営学的接近 山本純一著
最近アメリカのMISの問題点 岸本英八郎著
コンピューターと労務管理 竹林信一著
シュマーレンバッハ経営経済学の基礎 岡田昌也著
公営水道企業とその環境 : 東京都の水道企業関係公聴聞会の諸意見の検討を中心として 竹中龍雄著
会計領域の拡大と会計基準 : A.A.A.の「A Statement of Basic Accounting Theory」を中心として 藤田友治著
企業会計原則および監査基準の遵守とその逸脱について : アメリカ公認会計士協会のブレンチを中心として 近沢弘治著
財務会計上の利潤にかんする一考察 中村宣一郎著
有標品と販売径路政策 山東茂一郎著
広告効果測定論 : IMPをめぐって 山中均之著
現代保険企業の目的と投資政策 星野良樹著
再保険の職能 山本巌著
戦後わが国の地方証券取引所における諸問題について 住ノ江佐一郎著
管理統制システム : MISへの経営学的接近 山本純一著
最近アメリカのMISの問題点 岸本英八郎著
コンピューターと労務管理 竹林信一著
7.

図書

図書
甲南大学経営学会編
出版情報: 東京 : 千倉書房, 1993.3
所蔵情報: loading…