>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

子どもの学びと成長を追う : 2万組の親子パネル調査から

フォーマット:
図書
責任表示:
東京大学社会科学研究所, ベネッセ教育総合研究所編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 勁草書房, 2020.9
形態:
xv, 308p : 挿図 ; 22cm
著者名:
目次情報:
「子どもの生活と学び」研究プロジェクトについて : プロジェクトのねらい, 調査設計, 調査対象・内容, 特徴と課題 木村治生著
「親子パネル調査」におけるサンプル脱落の実態と評価 岡部悟志著
子どもの生活実態と人間関係の状況 木村治生著
子どもの学習に関する意識と行動 : 学年による違いに着目して 木村治生著
保護者の子育ての実態と子育てによる成長・発達 邵勤風著
高校生活の振り返りと進路選択 : 「卒業時サーベイ」の主な結果から 野﨑友花著
「語彙力・読解力調査」のねらいと今後の課題・展望 岡部悟志著
家庭の社会経済的環境と子どもの発達 石田浩著
子どもの自律的な進路選択に親への信頼が与える影響 大﨑裕子著
思春期の子どもに保護者は何ができるのか : 学業成績への影響を手がかりに 香川めい著
「大学全入時代」における高校生の進路選択 : 高校の学力ランクと学科の影響に着目して 佐藤香, 山口泰史著
学習方略の使用は勉強への動機づけにどのような影響を与えるか 小野田亮介著
将来の夢と出身階層 藤原翔著
中高生の部活動時間が学習時間に与える影響 : パネルデータ分析による効果推計 須藤康介著
社会経済的地位が教育意識・行動と進路に与える影響 : 進学した高校の偏差値を規定する要因の検討をもとに 木村治生著
「子どもの生活と学び」研究プロジェクトについて : プロジェクトのねらい, 調査設計, 調査対象・内容, 特徴と課題 木村治生著
「親子パネル調査」におけるサンプル脱落の実態と評価 岡部悟志著
子どもの生活実態と人間関係の状況 木村治生著
子どもの学習に関する意識と行動 : 学年による違いに着目して 木村治生著
保護者の子育ての実態と子育てによる成長・発達 邵勤風著
高校生活の振り返りと進路選択 : 「卒業時サーベイ」の主な結果から 野﨑友花著
続きを見る
書誌ID:
BC02747446
ISBN:
9784326251452 [432625145X]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料
1. 子どもの学びと成長を追う : 2万組の親子パネル調査から (: electronic bk)
東京大学社会科学研究所, ベネッセ教育総合研究所編 , 勁草書房 , 2020

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

東京大学社会科学研究所, ベネッセ教育総合研究所

勁草書房

内閣府政策統括官(共生社会政策担当)

内閣府政策統括官

佛教大学社会学研究所

佛教大学社会学研究所

東洋大学社会学研究所

東洋大学社会学研究所

秋山, 正美(1929-)

日本図書センター

日本原子力研究所(1956-), 日本原子力研究開発機構

日本原子力研究所

日本原子力研究所(1956-)

日本原子力研究所

11 雑誌 社會科學研究

東京大学社会科学研究所, 東京大学社会科学協会

白日書院

外山, 紀子(1965-), 長谷川, 智子(1967-), 佐藤, 康一郎

ナカニシヤ出版

12 雑誌 社會科學研究

中京大学社会科学研究所

中京大学社会科学研究所, 成文堂 (発売)