>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

現代立憲主義の認識と実践 : 浦田賢治先生古稀記念論文集

フォーマット:
図書
責任表示:
愛敬浩二, 水島朝穂, 諸根貞夫編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 日本評論社, 2005.11
形態:
595p, 図版 [1] 枚 ; 22cm
著者名:
目次情報:
立憲主義、法の支配、コモン・ロー : T・R・S・アラン憲法学説の批判的検討 愛敬浩二 [著]
哲学的解釈学と公法学方法論 三宅雄彦 [著]
アイルランド憲法研究の歴史的諸前提 元山健 [著]
イギリス公法学における植民地・コモンウェルス : 憲法学の対象としての「帝国」の歴史・現在 柳井健一 [著]
文化戦争と民主過程 : J・M・バルキンの実体的民主過程論を手がかりに 志田陽子 [著]
アメリカ合衆国における妊娠中絶をめぐる法と政治の現況 小竹聡 [著]
アメリカにおける学校の警察化と法執行としての教育 船木正文 [著]
イタリアにおける地方制度改革をめぐる動向 : 二〇〇一年憲法的法律第三号の分析を中心に 高橋利安 [著]
環境法及び環境政策発展の憲法的意義 久保田穣 [著]
政教分離と首相の靖国参拝について 諸根貞夫 [著]
憲法一三条と自己情報コントロール権 右崎正博 [著]
日本国憲法とジェンダー平等社会の形成 : 自治体の「ジェンダー平等条例創り」再考 根森健 [著]
「相対的平等」説・覚書 廣澤民生 [著]
表現・メディア規制批判 : その動向・特質・論点・課題 田島泰彦 [著]
児童虐待防止法制度の現状と今後の課題 : 子どもの人権論の観点から 森克己 [著]
核軍縮におけるNGOと政府の連携 : 「世界法廷運動」の意義と射程 君島東彦 [著]
欧州「憲法」条約をめぐる一考察 高橋洋 [著]
ベトナムなどアジア体制移行国に対する法整備支援と法学研究の課題 鮎京正訓 [著]
チュニジアにおける立憲主義の諸相 : フランス保護領化前後を中心にして 渡辺司 [著]
軍隊とジェンダー : 女性の戦闘職種制限を素材として 水島朝穂 [著]
立憲主義、法の支配、コモン・ロー : T・R・S・アラン憲法学説の批判的検討 愛敬浩二 [著]
哲学的解釈学と公法学方法論 三宅雄彦 [著]
アイルランド憲法研究の歴史的諸前提 元山健 [著]
イギリス公法学における植民地・コモンウェルス : 憲法学の対象としての「帝国」の歴史・現在 柳井健一 [著]
文化戦争と民主過程 : J・M・バルキンの実体的民主過程論を手がかりに 志田陽子 [著]
アメリカ合衆国における妊娠中絶をめぐる法と政治の現況 小竹聡 [著]
続きを見る
書誌ID:
BA74358092
ISBN:
9784535513594 [4535513597]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

『法と情報』刊行企画委員会

信山社出版, 大学図書 (発売)

浦田, 賢治(1935-)

日本評論社

阿部, 照哉(1929-), 高田, 敏(1930-)

法律文化社

愛敬, 浩二(1966-)

日本評論社

阪本, 昌成(1945-)

青林書院

井上, 達夫(1954-), 毛利, 透(1967-), 愛敬, 浩二(1966-), 渡辺, 康行(1957-), 瀧川, 裕英(1970-), 巻, …

岩波書店

樋口, 陽一(1934-), 芦部, 信喜(1923-)

有斐閣

水島, 朝穂

法律文化社

浦田, 一郎(1946-), 加藤, 一彦, 阪口, 正二郎(1960-), 只野, 雅人(1964-), 松田, 浩(憲法学)

法律文化社

川並弘昭先生古稀記念論集刊行委員会

聖徳大学出版会