close
1.

図書

図書
田中成明編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2004.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
新里光代編 ; 新里光代 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 不磨書房 , 東京 : 信山社 (発売), 2003.4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
宍戸善一, 常木淳著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2004.4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
六本佳平著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2004.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1126113-1-0411
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
土田道夫, 高橋則夫, 後藤巻則編
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2003.6
シリーズ名: ブリッジブックシリーズ
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
中川淳編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2003.9
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
京都大学法学部百周年記念論文集刊行委員会編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1999.2
シリーズ名: 京都大学法学部創立百周年記念論文集 / 京都大学法学部百周年記念論文集刊行委員会編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ローマ法学者のコモンセンス : 『学説彙纂』第五〇巻第十六章を素材として 柴田光蔵 [著]
法曹養成制度改革と大学の法学教育 田中成明 [著]
法の境界 棚瀬孝雄 [著]
統一州法運動と立法権 木南敦 [著]
学連事件の裁判過程 伊藤孝夫 [著]
ヒトラー独裁の政治過程(1933-1938) 猪木正道 [著]
「旧来型行政システム」の改革 : 『最終報告』と地方分権化『諸勧告』 村松岐夫 [著]
近代国家の黄昏によせて 木村雅昭 [著]
五五年体制下における有権者の政党支持と政党間の政策対立 : 一九九三年政界再編の前史として 大嶽秀夫 [著]
自然概念に関する一考察 小野紀明 [著]
社会党衆院議員の社会的背景:五〇年の変化 的場敏博 [著]
日露戦争以前の中国・朝鮮認識と外交論 伊藤之雄 [著]
国家・首都・コミュニティ : アメリカ連邦制におけるコロンビア特別区を題材に 秋月謙吾 [著]
第一次大戦における民族問題とフランス 唐渡晃弘 [著]
国際秩序をめぐる法と政治に関する一考察 中西寛 [著]
ローマ法学者のコモンセンス : 『学説彙纂』第五〇巻第十六章を素材として 柴田光蔵 [著]
法曹養成制度改革と大学の法学教育 田中成明 [著]
法の境界 棚瀬孝雄 [著]
8.

図書

図書
京都大学法学部百周年記念論文集刊行委員会編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1999.2
シリーズ名: 京都大学法学部創立百周年記念論文集 / 京都大学法学部百周年記念論文集刊行委員会編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
京都大学法学部百周年記念論文集刊行委員会編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1999.2
シリーズ名: 京都大学法学部創立百周年記念論文集 / 京都大学法学部百周年記念論文集刊行委員会編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
成城大学法学会編
出版情報: 東京 : 信山社出版, 1999.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近代西欧風の法のありよう・メモ 矢崎光圀 [著]
インディアスにおける先住民の法的処遇の素描 中川和彦 [著]
比較法方法論 井上明 [著]
国民の主権と人権の保障 寿田竜輔 [著]
訴訟参加と行政事件の解決 新山一雄 [著]
民法学の方法と課題 滝沢聿代 [著]
古代戸籍と農民の多妻婚 佐藤良雄 [著]
手形行為独立の原則について 庄政志 [著]
わが国における資産証券化法制の新展開 今野裕之 [著]
外国における執行と仮差押えの必要性 野村秀敏 [著]
学校教員による体罰と刑事責任 大沼邦弘 [著]
刑の廃止と変更 高山佳奈子 [著]
同性労働者間のセクシュアル・ハラスメントと第七編 奥山明良 [著]
ロメ協定と人権コンディショナリティ 大隈宏 [著]
二つの権利モデル 若松良樹 [著]
Ribbentrop and organizational struggles in the third reich 田嶋信雄 [著]
Les droits des femmes japonaises dans la loi et dans la pratique 辻村(横山)みよ子 [著]
近代西欧風の法のありよう・メモ 矢崎光圀 [著]
インディアスにおける先住民の法的処遇の素描 中川和彦 [著]
比較法方法論 井上明 [著]
11.

図書

図書
来栖三郎著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1999.5
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
大越康夫, 田村泰俊編著
出版情報: 東京 : 八千代出版, 1999.4
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
長谷川日出世著
出版情報: 東京 : 成文堂, 1999.4
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
立山龍彦著
出版情報: 東京 : 東海大学出版会, 1999.6
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
石田喜久夫著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1999.9
シリーズ名: Horitsu Bunka basic books
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
伊藤正己, 加藤一郎編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1999.12
シリーズ名: 有斐閣双書 ; [52]
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
F.A. Hayek [著] ; 渡部茂訳
出版情報: 東京 : 春秋社, 2008.3
シリーズ名: ハイエク全集 / [ハイエク著] ; 第1期第10巻 . 法と立法と自由||ホウ ト リッポウ ト ジユウ ; 3
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
戒能通厚, 楜澤能生編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2008.10
シリーズ名: 早稲田大学21世紀COE叢書 : 企業社会の変容と法創造 ; 1
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
A.M.ポリンスキー著 ; 原田博夫,中島巌訳
出版情報: 東京 : CBS出版, 1986.9
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
相沢好則著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1986.7
シリーズ名: 上智大学法学叢書 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
ハンス・ケルゼン著 ; 森田寛二, 長尾龍一訳
出版情報: 東京 : 木鐸社, 1977.7
シリーズ名: ケルゼン選集 ; 5
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
高仲東麿著
出版情報: 東京 : 高文堂出版社, 1978.5
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
甲斐道太郎[ほか]編集
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1978.6-1980.11
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
川島武宜著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1978.7
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
高仲東麿著
出版情報: 東京 : 高文堂出版社, 1979.3
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
早川武夫著
出版情報: 神戸 : 神戸大学研究双書刊行会, 1979.3
シリーズ名: 神戸法学双書 ; 12
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
覚道豊治, 高田敏, 松島諄吉編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1979.5
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
ハンス・ケルゼン著 ; 宮崎繁樹 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 木鐸社, 1975.9
シリーズ名: ケルゼン選集 ; 3
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
竹下賢著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 1985.10
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
外尾健一〔ほか〕編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1984.11
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
長谷川正安著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1985.2
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
五十嵐清著
出版情報: 東京 : 一粒社, 1979.8
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
手島孝著
出版情報: 東京 : 木鐸社, 1981.5
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
長尾龍一〔ほか〕編
出版情報: 東京 : 木鐸社, 1981.10
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
川島武宜著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982
シリーズ名: 川島武宜著作集 / 川島武宣著 ; 第5-6巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
5: 法律学の方法と課題
6: 法的構成、法律学、法律家
5: 法律学の方法と課題
6: 法的構成、法律学、法律家
36.

図書

図書
三ヶ月章著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1982.3
シリーズ名: 法律学講座双書
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
岡山大学法学会編
出版情報: 岡山 : 岡山大学法学会, 1982.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
混合政体論より権力分立論へ : 抑制均衡型と玉虫色的中和均衡型 稲田陽一著
憲法第九条の変遷について : 橋本公亘教授変遷論批判 上野裕久 著
戸別訪問禁止規定の合憲性をめぐる判例の動向 山口和秀著
軍人と表現の自由 : アメリカ法の場合 原野翹著
行政課題のPrivatisierung論について 岡田雅夫著
著作権法10年の歩み 阿部浩二著
近代的婚姻 : その一側面 上野雅和著
イギリス養子法における縁組同意免除について : 判例研究 山本正憲著
西ドイツ家庭裁判所における家事事件としての扶養関係事件 西原諄著
第三者異議訴訟の法的性質と訴訟物 上村明広著
執行権と換価権 : 担保権の実行としての競売をめぐって 生熊長幸著
西ドイツにおける株式会社への国家の資本参加 : その法的諸問題 末永敏和著
イギリス刑事訴訟法における不利益変更禁止 : 当事者主義的上訴の一考察として 高田昭正著
西ドイツ・競争制限禁止法における企業結合規制規定の展開 江口公典著
新国際経済秩序の法的構造 : 国家の経済的権利義務憲章を素材として 位田隆一著
エールリッヒの団体説 : 特にギールケと比較して 西村稔著
ナショナリズム論への予備的考察 岩間一雄著
『高知新聞』(明治13年7月〜14年7月)にみる高知民権派士族層の動向 小畑隆資著
ポーランド封建ナショナリズムへの一考察 荒木勝著
混合政体論より権力分立論へ : 抑制均衡型と玉虫色的中和均衡型 稲田陽一著
憲法第九条の変遷について : 橋本公亘教授変遷論批判 上野裕久 著
戸別訪問禁止規定の合憲性をめぐる判例の動向 山口和秀著
38.

図書

図書
長尾龍一著
出版情報: 東京 : 木鐸社, 1982.7
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
深田三徳著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1983.4
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
森泉章[ほか]編
出版情報: 東京 : 学陽書房, 1983.6
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
山口俊夫編集代表
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1983.6
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
龍谷大学法学部編 ; 上田勝美 [ほか] 執筆
出版情報: 京都 : 龍谷大学法学部, 1989.5
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
田中成明著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1989.4
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
日本評論社
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1975-
シリーズ名: 法学セミナー増刊
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
尾高朝雄教授追悼論文編集委員会編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1963.6
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
日本公法学会, 日本私法学会編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1959.10
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
染野義信博士古稀記念論文集刊行会編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1989.1
シリーズ名: 染野義信博士古稀記念論文集 / 染野義信博士古稀記念論文集刊行会編
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
海原裕昭著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1988.10
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
恒藤恭著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1968.10
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
小野清一郎編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1938.3
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
峯村光郎著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1959.10
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
エム・ペ・カレヴァ著 ; 胡麻本蔦一訳
出版情報: 東京 : 巌松堂書店, 1955.5
シリーズ名: ソヴェト法律学体系 ; 別巻1
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
ヴィノグラドフ著 ; 阿南成一譯
出版情報: 東京 : 日本評論新社, 1957.11
シリーズ名: 原典法學叢書
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
島谷英郎, 高田章共著
出版情報: 東京 : 泉文堂, 1957
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
孫田秀春責任編輯
出版情報: 東京 : 實業之日本社, 1941.12-1943.10
シリーズ名: 日本國家科學大系 / 孫田秀春責任編輯 ; 第5-7卷
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 日本固有法論 牧健二著
東洋法制史論 仁井田陞著
現代法理學の基本問題 廣濱嘉雄著
日本法學の原理 會田範治著
2: 大日本帝國憲法の神髄 山崎又次郎著
ナチス憲法の特質 大谷美隆著
ファシスタ憲法の特質 俵靜夫著
現代行政法の基礎理論 杉村章三郎著
日本刑法學序説 小野清一郎著
現代刑事法の基礎理論 安平政吉著
現代訴訟法の基礎理論 齋藤常三郎著
全體主義民事訴訟法理論 宮崎澄夫著
3: 現代物權法の基礎理論 石田文次郎著
現代債權法の基礎理論 我妻榮著
現代身分法の基礎理論 中川善之助著
現代商法の基礎理論 鈴木竹雄著
會社法の新動向 大橋光雄著
現代勞働法の基礎理論 菊池勇夫著
勤勞新體制の基本原理 孫田秀春著
現代經濟法の基礎理論 常盤敏太著
1: 日本固有法論 牧健二著
東洋法制史論 仁井田陞著
現代法理學の基本問題 廣濱嘉雄著
56.

図書

図書
橋本公亘編
出版情報: 東京 : 中央大学, 1965.10
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
日本評論社編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1950.10
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
青山学院大学法学会
出版情報: 東京 : 青山学院大学法学会, 1964.11
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
穗積重遠著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1941.10
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
アダム・スミス [著] ; 高島善哉, 水田洋 [共] 譯
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1947.11
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
熊本大学法学会編
出版情報: 熊本 : 熊本大学法学会 , 東京 : 成文堂(発売), 1990.1
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
平井宜雄著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1989.10-1991.3
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
沼田稲次郎,藤田勇編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1989.6
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
西村健一郎 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1988.11
シリーズ名: 有斐閣ブックス ; 69
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
加藤正男編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1978.6
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
片山金章先生追悼論文集刊行委員会編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1989.12
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
大東文化大学法学部大学院記念事業実行委員会編
出版情報: [東京] : 大東文化大学法学部大学院記念事業実行委員会, 1989.7
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
K.N.ルウェリン他 [著] ; 恒藤武二編訳
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 1966.6
シリーズ名: 社会科学選書 ; 45
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
D・ロイド著 ; 川島武宜, 六本佳平共訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1968.11
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
矢崎光圀著
出版情報: 東京 : 日本評論新社, 1963.12
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
内藤謙 [ほか] 編集 ; 板倉宏 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1990-1991
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
慶應義塾大学法学部編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学法学部, 1990.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
法律学科篇: 序 堀江湛著
少年法制改正の新展開 : オーストリア、西ドイツ、スイスにおける最近の動向 宮澤浩一著
大学教員に対する自宅待機命令と仮処分 : 四天王寺国際仏教大学大阪高裁平成元年二月八日の決定 石川明著
共有物の裁判上の分割方法に関する一考察 : 最高裁昭和六二年大法廷判決を契機として 新田敏著
宇宙基地の法構造 : 登録と管理・管轄権の側面 栗林忠男著
株主総会権限と取締役会権限の接点 : 西ドイツにおける議論を踏まえて 加藤修著
訴訟能力の欠缺を看過した判決の効力 坂原正夫著
「刑事責任能力」をめぐる諸問題 : 最近の日本、西ドイツにおける実務と学説を中心にして 加藤久雄著
所得税等に関する二重課税防止条約六条にみる不動産所得課税 木村弘之亮著
中世イタリアの都市条例における解釈の禁止規定をめぐって : 中世ローマ法学の解釈の学としての側面 森征一著
「抵当権の物上代位」の法構造 : ドイツ法上の「元物型」物上代位における「支払異義」の機能の解明 斎藤和夫著
民法四七八条の解釈・適用論の過去・現在・未来 池田真朗著
司法省日誌記事をめぐる一試論 霞信彦著
取締役の地位とその報酬 宮島司著
アメリカ合衆国における電磁的記録の捜索・押収 安冨潔著
アメリカにおける内部者取引規制の法理 : ChiarellaおよびDirks両事件以降 並木和夫著
再審公判手続をめぐる諸問題 平良木登規男著
故意なき者に対する教唆犯は成立しうるか 井田良著
手形債務の一部負担意思に関する若干の考察 山本爲三郎著
法の一般原則と国際責任に関する一考察 大森正仁著
連邦最高裁判例に見る米国反トラスト法の当然違法と合理の原則の関係 田村次朗著
アメリカ雇用契約理論における雇用契約終了後の労働者の競業避止義務と合理性(reasonableness)の基準 内藤恵著
物権法定主義 : 比較法的・沿革的考察 七戸克彦著
確率的証明と訴訟上の心証形成 三木浩一著
明治六年・山口県における八幡十郎反乱未遂事件裁判小考 手塚豊著
慶應法学会篇: 序 堀江湛著
存在論から観られる法 : N.ハルトマンの「新しい存在論」から 柳沢謙次著
外国人に対する社会権保障の法理 青柳幸一著
北欧環境保護条約に関する一考察 佐伯富樹著
貿易関連投資措置の法律問題 櫻井雅夫著
説明義務と危険の発生 河原格著
公益信託税制の変遷と現状 雨宮孝子著
我国信託法の基本構造 新井誠著
ルクセンブルク法におけるfiducie(信託) : 比較信託法の新しい視点 西澤宗英著
農業法人の近時の状況から農業法学に提起された若干の課題 宮崎俊行著
共同代表取締役制度の廃止について 近藤龍司著
会計方針の開示と監査 久留島隆著
使用者の破産の際の退職金債権の処遇 石渡哲著
渉外的な要素を含む親子関係の存否確認の訴の確認の利益 山田恒久著
ロービュー感化院 坂田仁著
司法権についての覚書 筑間正[泰]著
アメリカ合衆国における犯罪被害者の保護 : 各州における立法を中心として 冨田信穂著
「慶應」年号の成立過程 所功著
明治九年・伊勢暴動事件に関する一資料について 上野利三著
Die Haftung des Architekten in der Bundesrepublik Deutschland und in Japan Koki Higano
三田法曹会篇: 序 堀江湛著
株式会社における社団性の稀薄化と株主総会の権限 河村貢著
振動障害に対する労災補償問題 福井富男著
有責配偶者からの離婚請求 : 大法廷判決以後の裁判例にみるその判断基準について 吉田欣子著
生命保険金受取人の指定に関する諸問題 松岡浩著
受託業務保証金配当計画の行政処分性 井上經敏著
動産売買先取特権と民事執行 宗田親彦著
重畳的債務引受契約の効力について 長秀之著
労使慣行の法的効力とその変更をめぐる問題 井上克樹著
ローン債権の売買 島田真琴著
交通事故損害賠償における現代的問題と実務的課題 : 「定額化」・「定型化」に対する一考察 高橋達朗著
ノウハウライセンス契約におけるノウハウ公知後の実施料支払義務について : 独占禁止法の観点から 元井信介著
米国におけるノウハウの保護 : 秘密保持契約及び競業避止契約の有効性について 柏木俊彦著
真正商品の並行輸入と商標権の侵害 関谷巌著
不正競争防止法研究 表示使用差止請求権の主体に関する一考察 : "Will-O'-The-Wisp"をめぐりつつ 斎藤方秀著
中華人民共和国における渉外的紛争解決制度 近藤丸人著
租税ほ税事件の審理について : 法人税ほ税事件を中心として 羽渕清司著
並行輸入と商標権侵害罪の成否 櫻井浩著
労働者派遣法における刑事罰則の基本問題 : 適用対象業務外派遣事業罪について 六車明著
法律学科篇: 序 堀江湛著
少年法制改正の新展開 : オーストリア、西ドイツ、スイスにおける最近の動向 宮澤浩一著
大学教員に対する自宅待機命令と仮処分 : 四天王寺国際仏教大学大阪高裁平成元年二月八日の決定 石川明著
73.

図書

図書
法学協会
出版情報: 東京 : 法學協會, 1933.4
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
穂積重遠著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1949
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
牧野英一著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1938.8
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
川島武宣著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1964.5
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
平野義太郎訳編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1957.11
シリーズ名: 法社會學古典飜譯叢書 ; 2
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
パウンド著 ; 高柳賢三訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1931.3
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
伊藤正己, 加藤一郎編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1964.4
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
[名城大学法学会編]
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1966
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
織田萬著
出版情報: 東京 : 寶文館 : 有斐閣, 1917.7
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
穗積陳重, 穗積八束[著]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1929.11
所蔵情報: loading…
目次情報:
穗積陳重進講録
穗積八束進講録
穗積陳重進講録
穗積八束進講録
83.

図書

図書
一橋大學法學會編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1952.4
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
牧野英一著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1953.9
シリーズ名: 教養全書 ; 8
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
川島武宜編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1966.2
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
長谷川正安 [著]
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1950.12
シリーズ名: 法律學体系 ; . 第2部 法學理論篇 / 末弘嚴太郎著者代表 ; 27
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
山中康雄 [著]
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1951.1
シリーズ名: 法律學体系 ; 第2部 . 法學理論篇 / 末弘嚴太郎著者代表||ホウガク リロンヘン ; 10
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
B.N.カドーゾ著 ; 守屋善輝訳
出版情報: 東京 : 中央大学出版部, 1967.3
シリーズ名: 日本比較法研究所叢書 ; 4
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
中川善之助, 木村龜二編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1950.3
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
大隅健一郎編
出版情報: 東京 : 有信堂, 1964.5
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
海原裕昭著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1976
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
ハンス・ケルゼン著 ; 尾吹善人訳
出版情報: 東京 : 木鐸社, 1991.9
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
副島隆彦, 山口宏著
出版情報: 東京 : JICC出版局, 1991.10
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
山田晟著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1949.7
シリーズ名: 有斐閣全書
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
広中俊雄著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1991.6
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
田中英夫編著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1965.6
所蔵情報: loading…
97.

図書

図書
D.ケアリズ編 ; 松浦好治, 松井茂記編訳
出版情報: 東京 : 風行社 , 東京 : 開文社 (発売), 1991.7
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
戒能通孝著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1965.4
所蔵情報: loading…
99.

図書

図書
穗積陳重著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1924-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1冊:原形論 前篇
第2冊:原形論 後篇
第3冊:原質論 前篇
第4冊:復讐と法律
第1冊:原形論 前篇
第2冊:原形論 後篇
第3冊:原質論 前篇
100.

図書

図書
森田康著
出版情報: 東京 : 東海大学出版会, 1969.12
所蔵情報: loading…