close
1.

図書

図書
[杉田敦ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.6
シリーズ名: 岩波講座憲法 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国民主権とデモクラシー 川岸令和著
社会契約説と憲法 関谷昇著
憲法とナショナリズム 杉田敦著
憲法と共和主義 川出良枝著
憲法と公共性 齋藤純一著
シティズンシップ論の現在 田村哲樹著
多文化主義と憲法 佐々木雅寿著
フェミニズムと憲法 中里見博著
連邦制と主権国家 岩崎美紀子著
国民主権と「対話」する地方自治 大津浩著
国民主権とデモクラシー 川岸令和著
社会契約説と憲法 関谷昇著
憲法とナショナリズム 杉田敦著
2.

図書

図書
塩川伸明, 小松久男, 沼野充義編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2012.9
シリーズ名: ユーラシア世界 ; 5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
岡田与好編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1982.12
シリーズ名: 東京大学社会科学研究所研究報告 ; 第29集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
フランス革命初期における民衆運動と国家権力 : エタムプ一揆をめぐって 遅塚忠躬著
産業革命期における国家・階層・家族 森建資著
自由主義のもとでの宗教と国家 岡田与好著
エドウィン・チャドウィックの「公共経済学」 : イギリス「社会政策」理念の源流 大沢真理著
ドイツ帝政期における手工業者「保護」とイヌング「復活」について : 1881年営業令修正令をめぐって 八林秀一著
プロテスタンティズムの倫理と帝国主義の精神 : 覚え書き 山之内靖著
資本主義構造転化論争 : 1920年代社会政策学会を中心に 柳沢治著
フランスにおける植民地銀行制度改革と国家 : インドシナ銀行特権更新=改組問題(1917-31年)を中心にして 権上康男著
フランスにおける鉄道「国有化」の歴史的性格について 広田功著
遊牧からコルホーズへ : いわゆる共同体の社会主義的転化の問題によせて 奥田央著
失業と国家 : イギリス政府白書『雇用政策』(1944年)の背景・内容・反響 毛利健三著
ドイツにおける社会国家の成立 : 社会保障政策史の一考察 藤瀬浩司著
第二次大戦後イタリアにおける南部開発政策の展開 : ラティフンディウムの解体と「国家ブルジョワジー」の形成 堺憲一著
フランス革命初期における民衆運動と国家権力 : エタムプ一揆をめぐって 遅塚忠躬著
産業革命期における国家・階層・家族 森建資著
自由主義のもとでの宗教と国家 岡田与好著
4.

図書

図書
マックス・アドラー著 ; 山本琴訳
出版情報: 東京 : 改造社, 1929
シリーズ名: 改造文庫 ; 第1部 第48篇
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
ルチアーノ・グルッピ著 ; 宮川中民, 佐藤紘毅訳
出版情報: 東京 : 現代の理論社, 1971.10-1971.11
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
平野義太郎著
出版情報: 東京 : 理論社, 1954.4
シリーズ名: 平野義太郎新著作集 : 民族解放の理論的諸問題 ; [2]
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
エンゲルス [著] ; 浜林正夫訳
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 2000
シリーズ名: 科学的社会主義の古典選書
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
田口富久治編集
出版情報: 東京 : 青木書店, 1978.2
シリーズ名: 講座史的唯物論と現代 ; 5
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
ジョセフ・ストレイヤー著 ; 鷲見誠一訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1975.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 青-919
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
林健太郎責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1969.9
シリーズ名: 世界の名著 ; 54
所蔵情報: loading…
目次情報:
マイネッケの生涯と思想 林健太郎著
近代史における国家理性の理念 マイネッケ著 ; 岸田達也訳
ドイツの悲劇 マイネッケ著 ; 矢田俊隆訳
マイネッケの生涯と思想 林健太郎著
近代史における国家理性の理念 マイネッケ著 ; 岸田達也訳
ドイツの悲劇 マイネッケ著 ; 矢田俊隆訳