close
1.

図書

図書
青山秀夫著
出版情報: 東京 : 創文社, 1952
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
金子弘著
出版情報: 東京 : 関書院, 1957.11
シリーズ名: 関西学院大学経済学双書 ; 5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
高木幸二郎著
出版情報: 東京 : 大月書店, 1964
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
福井孝治教授還暦記念事業委員会編
出版情報: 東京 : 日本評論新社, 1960.6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
開学十周年記念論文集編集委員会編
出版情報: [横浜] : 関東学院大学経済学部, 1960.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
賃金と体制の論理 大門一樹
現代アメリカ社会学における人口理論の問題 富田富士雄
サー・ウイリアム・ペテイの経済学に関する一考察(一) 高野利治
経済政策論の展開について 清水嘉治
生産者物価指数に関する一試論 清水忠直
貿易理論の基本問題点 久保田順
ジェット機時代に移行する航空輸送に就て 白山源三郎
商船の技術革新とその経済効果 伊坂市助
技術革新と企業経営 山田一郎
零細企業論 細野孝一
資金形成論 坂入長太郎
我国による労働組合の賃金政策 井上甫
設備投資と経営計画 荒木金男
適正経営規模論に関する覚え書 永島敬識
修道院所領と村落共同体 今野国雄
ふたたび「明治九年の農民一揆」について 高橋芳郎
二宮尊徳の実践哲学とその現代における活用の形態について 加藤仁平
医療労働に関する一考察 永丘智郎
為替手形振出の法的性質の再考 本間忠彦
国際連合憲章の成立 加藤俊作
賃金と体制の論理 大門一樹
現代アメリカ社会学における人口理論の問題 富田富士雄
サー・ウイリアム・ペテイの経済学に関する一考察(一) 高野利治
6.

図書

図書
東京大學經濟會編
出版情報: 東京 : 東京大學經濟會 , 東京 : 有斐閣 (発売), 1956.12
シリーズ名: 経済学論集 / 東京大学経済学会 ; 第25巻1, 2号 . 有澤教授還暦記念論文集||アリサワ キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「大不況」期のイギリス鉄鋼業 中川敬一郎
アメリカ銀行の対外発展について 楊井克己
ラテン・アメリカの経済 美濃部亮吉
東南アジア経済のいわゆる「不安定性」について 都留重人
日本経済論の基本概念 高橋正雄
日本における銀行業黎明期に関する一考察 土屋喬雄
日本資本主義史上における昭和初年の意義について 安藤良雄
日本金融資本再生の跡を辿る 芦沢彪衛
戦後日本の労働問題 岡崎三郎
わが国第三次産業の雇傭需要について 内藤勝
企業別労働組合論 大河内一男
日本資本主義と労働組合 隅谷三喜男
我国に於ける公共企業体の特質 柳川昇
減価償却と資産維持 江村稔
いわゆる「公債原則」について 武田隆夫
経営概念と価値循環 中村常次郎
「大不況」期のイギリス鉄鋼業 中川敬一郎
アメリカ銀行の対外発展について 楊井克己
ラテン・アメリカの経済 美濃部亮吉
7.

図書

図書
東京大学経済学会編
出版情報: 東京 : 東京大学経済学会, 1956
シリーズ名: 経済学論集 / 東京大学経済学会 ; 第24巻3.4号 . 有沢教授還暦記念論文集||アリサワ キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ ; 1
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
クチンスキー著 ; 中村英雄訳
出版情報: 東京 : 未来社, 1958.3
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
原田脩一編
出版情報: 大阪 : 象山閣, 1943.3
シリーズ名: 関西学院大学商経学部研究年報 ; 第1輯
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
経済の論理と倫理 堀経夫著
政治経済学の基礎構造 池内信行著
日本経済学の性格 古屋美貞著
第三経済学の構想について 小宮孝著
民族主義と帝国主義 小松堅太郎著
現代交通経済学の成立 小泉貞三著
業種別原価計算の方法 青木倫太郎著
日本統制経済立法の発展過程 清水兼男著
北支金融統制と天津銀号 小寺武四郎著
リスト経済学体系の構造分析 竹原文雄著
労務配置の適正化対策とその一例 菊池三郎著
小売業に於ける経費曲線と適正経営規模 田村市郎著
経済の論理と倫理 堀経夫著
政治経済学の基礎構造 池内信行著
日本経済学の性格 古屋美貞著
10.

図書

図書
小樽高等商業学校 ; 南, 亮三郎(1896-)
出版情報: 小樽 : 小樽高等商業学校研究室 , 東京 : 清水書店 (発売), 1931.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
投資地としての植民地の価値 高岡熊雄
ビユヒアーの経済発展段階学説と古代希臘経済史 室谷賢治郎
群集現象の本質 中野清一
人造絹糸に就て 品川秀三
貨幣品質学説の論拠とその批評 大野純一
費用勘定と収入勘定 木村重義
世界に於ける資源の争奪 苫米地英俊
甘蕉に関する調査研究 西田彰三
パレトの無差別の曲線とレアリスト派の経済学 手塚壽郎
活字文化の展望 阿部芳治
C.I.F.契約の理論と実際 木曾榮作
財政学の社会的意義 平尾丹治
農業恐慌と資本主義体制 南亮三郎
家に関する一考察 卜部岩太郎
F.O.B.契約に於ける費用の負担 大谷敏治
農業に於ける資本主義的恐慌の理論 高橋次郎
投資地としての植民地の価値 高岡熊雄
ビユヒアーの経済発展段階学説と古代希臘経済史 室谷賢治郎
群集現象の本質 中野清一