>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

総力戦・帝国崩壊・占領

フォーマット:
図書
責任表示:
蘭信三 [ほか] 編 ; 蘭信三 [ほか] 執筆
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 岩波書店, 2022.3
形態:
xv, 260p : 挿図, 肖像, 地図 ; 22cm
著者名:
蘭, 信三(1954-) <DA08342813>
石原, 俊(1974-) <DA16006312>
一ノ瀬, 俊也(1971-) <DA14524768>
佐藤, 文香(1972-) <DA14685552>
西村, 明(1973-) <DA14846709>
野上, 元(1971-) <DA15247481>
福間, 良明(1969-) <DA14080245>
佐々木, 啓(1978-) <DA18051770>
三ツ井, 崇(1974-) <DA17095817>
大石, 茜 <DA19197250>
石田, 淳(1976-) <DA13421191>
崔, 徳孝(1975-) <DA16189595>
山本, めゆ <DA19906590>
陳, 来幸(1956-) <DA02135088>
青木, 深 <DA17709329>
古波藏, 契 <DA19841768>
高, 誠晩(1979-) <DA18745441>
竹峰, 誠一郎(1977-) <DA14533215>
続きを見る
シリーズ名:
シリーズ戦争と社会 ; 3 <BC11960590>
目次情報:
総力戦・帝国崩壊・占領 石原俊, 蘭信三 [執筆]
日本帝国軍の兵站と「人的資源」 佐々木啓 [執筆]
「民族」の壁に直面した「内鮮一体」 三ツ井崇 [執筆]
総力戦の到達点としての島嶼疎開・軍務動員 : 南方離島からみた帝国の敗戦・崩壊 石原俊 [執筆]
戦後東アジア社会の再編と民族移動 蘭信三 [執筆]
戦時体制から戦後社会の再編へ : 人口動態・社会移動データからの俯瞰 石田淳 [執筆]
占領と「在日」朝鮮人の形成 : アメリカによる戦後処理とグローバル冷戦のなかで 崔徳孝 [執筆]
占領をかみしめて : 暁テル子が歌った「アメリカ」と「解放」 青木深 [執筆]
基地社会の形成と変容 : 沖縄占領体制とその遺産 古波藏契 [執筆]
重層する占領・虐殺 : 済州四・三事件を中心に 高誠晩 [執筆]
総力戦・帝国崩壊・占領 石原俊, 蘭信三 [執筆]
日本帝国軍の兵站と「人的資源」 佐々木啓 [執筆]
「民族」の壁に直面した「内鮮一体」 三ツ井崇 [執筆]
総力戦の到達点としての島嶼疎開・軍務動員 : 南方離島からみた帝国の敗戦・崩壊 石原俊 [執筆]
戦後東アジア社会の再編と民族移動 蘭信三 [執筆]
戦時体制から戦後社会の再編へ : 人口動態・社会移動データからの俯瞰 石田淳 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BC13691310
ISBN:
9784000271721 [4000271725]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

蘭, 信三(1954-), 石原, 俊(1974-), 一ノ瀬, 俊也(1971-), 佐藤, 文香(1972-), 西村, 明(1973-), 野上, &hellip;

岩波書店

蘭, 信三(1954-), 石原, 俊(1974-), 一ノ瀬, 俊也(1971-), 佐藤, 文香(1972-), 西村, 明(1973-), 野上, &hellip;

岩波書店

前田, 勇樹(1990-), 古波藏, 契, 秋山, 道宏(1983-)

ボーダーインク

前田, 哲男(1938-), グローバルヒバクシャ研究会, 高橋, 博子(1969-), 竹峰, 誠一郎(1977-), 中原, 聖乃(1965-)

凱風社

石川, 凖吉(1908-1989)

国家総動員史刊行会

山之内, 靖(1933-)

筑摩書房

蘭, 信三(1954-), 石原, 俊(1974-), 一ノ瀬, 俊也(1971-), 佐藤, 文香(1972-), 西村, 明(1973-), 野上, &hellip;

岩波書店

東京都, 東京都公文書館

東京都公文書館

平井, 健介

東京大学出版会

小林, 啓治(1960-)

柏書房

蘭, 信三(1954-), 石原, 俊(1974-), 一ノ瀬, 俊也(1971-), 佐藤, 文香(1972-), 西村, 明(1973-), 野上, &hellip;

岩波書店

山崎, 志郎(1957-)

日本経済評論社