close
1.

図書

図書
三好行雄 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1981-1982
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.2-1993.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
大岡信, 高橋英夫, 三好行雄編
出版情報: 東京 : 小学館, 1990-
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
三好行雄編集
出版情報: 東京 : 學燈社, 1978.6
シリーズ名: 日本文学全史 / 市古貞次責任編集 ; 5
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 至文堂, 1967
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1975.12
シリーズ名: 有斐閣双書 ; 入門・基礎知識編
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1976.9
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 力富書房, 1983.5
シリーズ名: 金鶏叢書 ; 5
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
三好行雄編集
出版情報: 東京 : 学燈社, 1978.11
シリーズ名: 日本文学全史 / 市古貞次責任編集 ; 6
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
森鷗外 [著] ; 三好行雄校訂・注釈・解説
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1966.1
シリーズ名: 近代文学注釈大系
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : 学燈社, 1979.2
シリーズ名: 別冊国文学 ; 2
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : 學燈社, 1983.7
シリーズ名: 別冊国文学
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.2
シリーズ名: 三好行雄著作集 / 三好行雄著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.6
シリーズ名: 三好行雄著作集 / 三好行雄著 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.5
シリーズ名: 三好行雄著作集 / 三好行雄著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : 学燈社, 1977.1
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
三好行雄, 浅井清編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1981.2
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 塙書房, 1990.9
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
中村稔, 三好行雄, 吉田熈生編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1974.5
シリーズ名: 有斐閣選書
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
三好行雄, 竹盛天雄編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1977.6
シリーズ名: 有斐閣双書 ; 入門・基礎知識編 . 近代文学 / 三好行雄, 竹盛天雄編||キンダイ ブンガク ; 3
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
三好行雄, 竹盛天雄編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1977.10
シリーズ名: 有斐閣双書 ; 入門・基礎知識編 . 近代文学 / 三好行雄, 竹盛天雄編||キンダイ ブンガク ; 6
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1984.3
シリーズ名: 鑑賞日本現代文学 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1986.6-1986.7
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1972.9
シリーズ名: UP選書 ; 105
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
佐古純一郎, 三好行雄編著
出版情報: 東京 : 誠信書房, 1958.6
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
三好行雄著 ; 小野隆, 野山嘉正編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.9
シリーズ名: 三好行雄著作集 / 三好行雄著 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.3
シリーズ名: 三好行雄著作集 / 三好行雄著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.7
シリーズ名: 三好行雄著作集 / 三好行雄著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
三好行雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.4
シリーズ名: 三好行雄著作集 / 三好行雄著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
夏目漱石[著] ; 三好行雄編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.10
シリーズ名: 岩波文庫 ; 緑(31)-011-10, 31-011-10, 緑11-10
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
秋山虔, 三好行雄編著
出版情報: 東京 : 文英堂, 2016.9
シリーズ名: シグマベスト
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
森鴎外 [著] ; 長谷川泉解説 ; 三好行雄注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1974.4-1974.9
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 11, 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 舞姫
里芋の芽と不動の目
普請中
妄想
うた日記
山房論文
2: 渋江抽斎
興津弥五右衛門の遺書
阿部一族
佐橋甚五郎
大塩平八郎
山椒大夫
高瀬舟
1: 舞姫
里芋の芽と不動の目
普請中
33.

図書

図書
松本清張著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 1984.1
シリーズ名: 松本清張全集 / 松本清張著 ; 56 . 短篇||タンペン ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新開地の事件
証明
火神被殺
奇妙な被告
巨人の磯
水の肌
二冊の同じ本
葡萄唐草文様の刺繍
留守宅の事件
神の里事件
内なる線影
礼遇の資格
恩誼の紐
理外の理
駆ける男
東経139度線
新開地の事件
34.

図書

図書
三好行雄著 ; 『近代文学研究とは何か』刊行会編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2002.5
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
島崎藤村著
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.8-1971.11
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 13,14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 破戒
旧主人
藁草履
2: 春
出発
ある女の生涯
1: 破戒
旧主人
藁草履
36.

図書

図書
三好行雄 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1994.6
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
佐藤, 勝 ; 高橋, 春雄(1926-) ; 浅井, 清(1931- 日本文学) ; 稲垣, 達郎(1901-1986) ; 和田, 謹吾(1922-1994) ; 紅野, 敏郎(1922-2010) ; 遠藤, 祐(1925-) ; 三好, 行雄(1926-1990) ; 祖父江, 昭二(1927-) ; 保昌, 正夫(1925-2002) ; 吉田, 精一(1908-1984)
出版情報: 東京 : 角川書店, 1971.10-1975
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1975.5
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
漱石と龍之介 : その倫理的位相をめぐって 佐藤泰正
「渋江抽斎」論 : その邂逅と追蹤 竹盛天雄
志賀文学の本質と受容 : 未定稿をめぐって 紅野敏郎
『或る女』私観 : 始めと終りの問題 山田昭夫
葛西善蔵と私小説 大森澄雄
宇野浩二における詩と夢 勝山功
大正の詩と散文 : 佐藤春夫と室生犀星 安藤靖彦
小説家の批評 : その代表選手宇野浩二 谷沢永一
白鳥戯曲の本質 永平和雄
大杉栄とアナキズム 大津山国夫
漱石と龍之介 : その倫理的位相をめぐって 佐藤泰正
「渋江抽斎」論 : その邂逅と追蹤 竹盛天雄
志賀文学の本質と受容 : 未定稿をめぐって 紅野敏郎
39.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1974.11-1975.6
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 5-6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1:昭和文学における「政治と文学」 : プロレタリア文学における「政治」 祖父江昭二
二十世紀西欧の受容と変質 : 方法的仮説 千葉宣一
川端の文学世界 羽鳥徹哉
転向と転向文学 満田郁夫
昭和文学の正と負 : 評価の基軸をめぐって 磯貝英夫
「私小説論」前後 吉田熈生
岸田国士におけるドラマの近代 菅井幸雄
日本浪曼波の再評価 神谷忠孝
1:昭和文学における「政治と文学」 : プロレタリア文学における「政治」 祖父江昭二
二十世紀西欧の受容と変質 : 方法的仮説 千葉宣一
川端の文学世界 羽鳥徹哉
40.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1974.12
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
明治詩における叙情と象徴 角田敏郎
高浜虚子における伝統の問題 川崎展宏
斎藤茂吉における近代 : 写生説を中心に 大岡信
高村光太郎とヒューマニズム 分銅惇作
萩原朔太郎の叙情詩精神 久保忠夫
プロレタリア詩と中野重治 木村幸雄
『詩と詩論』と西脇順三郎 鍵谷幸信
『四季』と『歴程』の周辺 飛高隆夫
戦後詩の意識と動向 中村稔
明治詩における叙情と象徴 角田敏郎
高浜虚子における伝統の問題 川崎展宏
斎藤茂吉における近代 : 写生説を中心に 大岡信
41.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1975.1
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近代における土着 高橋春雄
虚相について : 近代文学の表現 桶谷秀昭
近代作家と散文精神 : 森鴎外の場合を中心に 飛鳥井雅道
近代作家における古典の受容 分銅惇作
「私」措定の諸問題 : 文学における『私』 亀井秀雄
文学における<性> : 超越の宿命 野島秀勝
文学史観の再検討 : <民衆>の把捉をめぐって 小笠原克
作品論と文学史問題点の素描 内田道雄
近代における土着 高橋春雄
虚相について : 近代文学の表現 桶谷秀昭
近代作家と散文精神 : 森鴎外の場合を中心に 飛鳥井雅道
42.

図書

図書
大河内一男著者代表
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1968.10
シリーズ名: 東京大学公開講座 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「家」の構造 : 社会人類学的分析 中根千枝 [著]
現代の家族 松原治郎 [著]
家の倫理 古川哲史 [著]
家と政治 石田雄 [著]
近代小説における「家」 三好行雄 [著]
家庭教育と学校教育 碓井正久 [著]
経済発展と家族主義経営 中川敬一郎 [著]
現代の日本住宅 鈴木成文 [著]
都市と住宅 本城和彦 [著]
「家」から家庭へ : 民法における家族の変遷 星野英一 [著]
「家」の構造 : 社会人類学的分析 中根千枝 [著]
現代の家族 松原治郎 [著]
家の倫理 古川哲史 [著]
43.

図書

図書
三好, 行雄(1926-1990)
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1981.7
シリーズ名: 講座夏目漱石 / 三好行雄 [ほか] 編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
漱石における家と家庭 平岡敏夫著
養家と恋人 石川悌二著
涼しい眼の女 : 漱石をめぐる女性たち 遠藤祐著
『硝子戸の中』における母の像 小川敏栄著
記憶の風景 : 漱石晩年の情調に関連して 中島国彦著
漱石の病跡 福島章著
英語教師としての漱石 伊村元道著
熊本時代の漱石新考 中川浩一著
漱石と子規 : 文学方法と日本 松井利彦著
漱石・虚子の交渉 清崎敏郎著
師と弟子 : 漱石と豊隆 井上百合子著
漱石文学と草平 小坂晋著
漱石と龍之介 佐々木充著
ケーベル先生と漱石 大野淳一著
科学と芸術の間 : 池田菊苗と夏目漱石の場合 竹村民郎著
漱石文学と挿絵 匠秀夫著
漱石における家と家庭 平岡敏夫著
養家と恋人 石川悌二著
涼しい眼の女 : 漱石をめぐる女性たち 遠藤祐著
44.

図書

図書
三好, 行雄(1926-1990)
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1982.2
シリーズ名: 講座夏目漱石 / 三好行雄 [ほか] 編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
漱石と二十世紀 磯田光一著
作品にあらわれた漱石の日本近代化観 : 『それから』を中心として 江村洋著
漱石と鴎外 小堀桂一郎著
「新しい女」の衝撃 : 漱石・泡鳴・イプセン 大澤吉博著
漱石の帰去来 : 朝日新聞入社をめぐって 上垣外憲一著
漱石と山の手空間 : 『門』を中心に 前田愛著
漱石の季節 : 『門』の循環する時間 小平武著
漱石の軍国主義批判 : 『点頭録』をめぐって 鈴木秀治著
漱石の登場 : 日本近代文学におけるその位相 竹盛天雄著
漱石と自然派の人々 相馬庸郎著
漱石と白樺派 西垣勤著
漱石と大正期教養派 中山和子著
漱石と「朝日文芸欄」 : 写生文論の展開 熊坂敦子著
漱石と新聞小説 浅井清著
『道草』における作者と主人公の関係 : マクレラン訳との文体比較を通じて 大嶋仁著
スラブ圏における漱石の受容 土谷直人著
漱石と二十世紀 磯田光一著
作品にあらわれた漱石の日本近代化観 : 『それから』を中心として 江村洋著
漱石と鴎外 小堀桂一郎著
45.

図書

図書
三好, 行雄(1926-1990)
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1981.8-1981.11
シリーズ名: 講座夏目漱石 / 三好行雄 [ほか] 編 ; 第2-3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上: 『文学論ノート』と『文学論』 村岡勇著
『文学評論』について : ポープ論を中心に 塚本利明著
表現言語の成立 : 『吾輩は猫である』 高橋英夫著
『漾虚集』におけるイギリス体験 松村昌家著
学校小説としての『坊つちやん』 川嶋至著
『草枕』の旅 畑有三著
『二百十日』 : Dream seriesとのかかわりにふれて 石井和夫著
観念と現実 : 『野分』論 小泉浩一郎著
「自然」と「詩」 : 『虞美人草』の人物像 相原和邦著
『坑夫』の試み 佐藤泰正著
『夢十夜』変奏 入江隆則著
漱石の俳句 坪内稔典著
漱石の漢詩文 佐古純一郎著
下: 三四郎の感受性 : 『三四郎』論 玉井敬之著
『永日小品』の位置 石崎等著
『それから』と『心』 江藤淳著
『門』の構造 佐藤勝著
『彼岸過迄』論序説 伊豆利彦著
『行人』異義 山田晃著
『硝子戸の中』の憂愁 水谷昭夫著
家族=親族小説としての『道草』 吉田熈生著
『明暗』の構造 三好行雄著
漱石の「表現」 : 書画に即して 北山正迪著
漱石の書簡 紅野敏郎著
アメリカにおける漱石研究 ノーマ・フィールド著 ; 大沢吉博訳
上: 『文学論ノート』と『文学論』 村岡勇著
『文学評論』について : ポープ論を中心に 塚本利明著
表現言語の成立 : 『吾輩は猫である』 高橋英夫著
46.

図書

図書
紅野敏郎 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1975.2-1975.4
シリーズ名: 解釈と鑑賞別冊 ; . 現代文学講座 / 紅野敏郎 [ほか] 編集||ゲンダイ ブンガク コウザ ; 1-3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1:明治維新と近代文学 前田愛
戯作と風刺 : 魯文と柳北をめぐって 浅井清
漢文体文学圏の様相 : 初期明治文学における漢文文体の機能 野口武彦
政治小説の問題 : 『涙の谷』の周辺 平岡敏夫
逍遥から二葉亭へ 十川信介
「うたかたの記」の想像 : 鴎外のロマンチシズム 竹盛天雄
紅露時代 岡保生
近代文学観念の成立 畑有三
キリスト教の受容と近代文学 佐藤善也
2:明治のナショナリズムと近代文学 佐藤勝
透谷から藤村へ : その原型的屈折について 北川透
『明星』のロマンチシズム 佐佐木幸綱
泉鏡花の世界 笠原伸夫
近代における自然 山田晃
調査・探訪・記録 : 明治の社会ルポルタージュを中心に 山田博光
前期自然主義の様態 和田謹吾
写生文の検討 : 正岡子規の場合 相馬庸郎
3:自然主義文学の本質 伊狩章
新帰朝者の文学 三好行雄
鴎外と漱石 : 主として鴎外側から 重松泰雄
大逆事件と文学 : 里見弴「雪の夜話」への過程 紅野敏郎
イプセンの受容 藤本宏幸
岩野泡鳴における詩と劇 大久保典夫
『田舎教師』論 榎本隆司
『刺青』論 : 谷崎潤一郎の始発をめぐって 野口武彦
1:明治維新と近代文学 前田愛
戯作と風刺 : 魯文と柳北をめぐって 浅井清
漢文体文学圏の様相 : 初期明治文学における漢文文体の機能 野口武彦
47.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : ほるぷ出版, 1977.11
シリーズ名: 日本児童文学大系 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
湖上の別れ 秋田雨雀
吹雪の夜 秋田雨雀
牧神と羊の群 秋田雨雀
武者小路実篤
花咲爺 武者小路実篤
地蔵と鬼 武者小路実篤
蜘蛛の糸 芥川龍之介
犬と笛 芥川龍之介
魔術 芥川龍之介
どうして魚の口から一枚の金が出たか!?という神聖な噺 佐藤春夫
笛吹きと王との話 佐藤春夫
私の父が狸と格闘をした話 佐藤春夫
天までとどけ 吉田絃二郎
梟と幸吉 吉田絃二郎
木曾川の渡し守 吉田絃二郎
湖上の別れ 秋田雨雀
吹雪の夜 秋田雨雀
牧神と羊の群 秋田雨雀